H・ジャックマン、バレンタインデーに愛妻家ぶり発揮「妻にチョコレートを贈ろうと思う」
2018年2月14日 16:00

[映画.com ニュース] 実在の興行師P・T・バーナムの半生に焦点を当てたミュージカル「グレイテスト・ショーマン」で主演を務めたヒュー・ジャックマンと、共演のキアラ・セトルが2月14日、都内で行われた来日会見に出席した。
映画は、主人公バーナム(ジャックマン)が、ひげを生やした女性レティ(セトル)をはじめとするさまざまな個性を持つ人々と、唯一無二のショーを作っていくさまを描く。ジャックマンは、「ハッピー・バレンタイン! 女性が男性にチョコレートを贈る国に来られて嬉しいです」とお茶目に挨拶しながらも、「(時差で)ニューヨークに戻っても14日が続いているから、今度は僕が妻にチョコレートを贈ろうと思います」と愛妻家ぶりを発揮していた。
現在、今作が世界中でヒットしている要因を、「1番は音楽だと思います。まずメロディが美しいし、歌詞が心に届くんです。家族についてや、自分を信じること、そして夢を見ることなどについてです」と分析。「この映画を見ると気持ちよくなるんです。人生を肯定しているし、未来が明るく見えてくる。人生を肯定して祝福するような作品なので、日本の方々にも届くのではないかと思います」とアピールした。
セトルは、今作の主題歌「This is Me」について聞かれると感極まって涙を流し、「この曲を最初に歌ったのは、FOXが製作に同意する前のワークショップでした。本当に怖くて逃げ出したかったけれど、ヒュー・ジャックマンが『君が歌うんだ』と言ってくれて、マイケル・グレイシー監督も『君に歌って欲しい』と言ってくれたんです。私がこの曲やこの映画を作るプロセスで理解したのは、音楽はどんな言葉も超えるということ。ストーリーでは語りつくせないことでも、音楽で語ることができると感じました」と話した。
さらに、「この曲のテーマについて毎日もがいていると同時に、感謝もしています」といい、「この曲を聞くたびに、自分が信じているもの、正しいと思うこと、正しくないと思うことと闘う力をもらえているんです」「倒れてもいい、毎日また起き上がればいいんだと思わせてくれます」と力強く語った。
ジャックマンは、お気に入りの楽曲を聴かれると「『This is Me』と言わざるを得ませんよ!」と即答。「キアラが現場で歌ったとき、モニターを見ながら泣きました。キアラの歌い方は正直なんです。いいことに関して正直でいるということは簡単ですが、恥じていることについて正直になるというのは難しい。(セトルが歌うと)毎回感動します。生きることは大変だけれど、生きるかいがあると思わせてくれます」と笑顔を見せていた。
「グレイテスト・ショーマン」は、2月16日から全国で公開。
フォトギャラリー

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース





「グレイテスト・ショーマン」あらすじ・キャスト・物語を彩る名曲まとめ 「ディス・イズ・ミー」はアカデミー賞候補に【金曜ロードショーで放送】
2025年3月28日 21:00

映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI