究極の美を生む源とは?ドキュメンタリー「ドリス・ヴァン・ノッテン」予告編完成
2017年11月29日 12:00

[映画.com ニュース] 世界のセレブリティやファッションアイコンから支持される孤高のファッションデザイナーを追ったドキュメンタリー「ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男」の予告編が公開された。「すべては自由なクリエイションのため」という信念のもと、広告を否定し、スポンサーも持たないヴァン・ノッテン。映像では、究極の美を生み出すインスピレーションの源を垣間見ることができる。
「マグナム・フォト 世界を変える写真家たち」を手がけたライナー・ホルツェマー監督による本作は、3年に及ぶ取材交渉の末、ヴァン・ノッテン本人の撮影許可を得ることに成功したドキュメンタリー。パリのグラン・パレで開催された2015春夏レディースコレクションの舞台裏から、オペラ座で発表した2016/17秋冬メンズコレクションの本番直後までの1年間に密着した。さらに、ベルギー・アントワープ郊外にある邸宅にも初潜入。庭園や家庭菜園をヴァン・ノッテン自ら案内し、採れたばかりの野菜を調理する貴重な映像も収めている。
予告編では、美しい生地サンプルや多くのデザインに囲まれたヴァン・ノッテンが「じっくりと味わえる服を作りたい。持ち主と一緒に成長できる服だ」と徹底した姿勢で作業に取り組む様子や、邸宅の庭園に咲き誇る花で部屋を美しく彩る姿などを活写。また、15年越しのオファーが実現したオペラ座でのショーに向けて、妥協することなく、ひたすらに突き進むさまをとらえている。
ニコール・キッドマン、元米大統領夫人ミシェル・オバマらが愛してやまないヴァン・ノッテン。パリ装飾芸術美術館チーフキュレーターのパメラ・ゴルバンは「ドリスの作品が私たちを魅了するのは色やサイズのバランスが完璧だからです」と語り、世界最高齢のファッションアイコンとして知られるアイリス・アプフェルは「ドリスのようなデザイナーは消えつつあると?」という問いかけに「彼だけよ。他は絶滅した。だから彼は宝物なの」と賛辞を贈る。これまで密着取材を断り続けてきたヴァン・ノッテンに「そこまで取材する?」とはにかませるほど、その内面を深く掘り下げた内容だ。
「ドリス・ヴァン・ノッテン ファブリックと花を愛する男」は、18年1月13日から東京・ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国で順次公開。
(C)2016 Reiner Holxemer Film - RTBF - Aminata bvba - BR - ARTE
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー