モーツァルトのオペラ「魔笛」、現代版アレンジで映画化
2017年11月29日 11:00

[映画.com ニュース]「インデペンデンス・デイ」のローランド・エメリッヒ監督率いる製作会社セントロポリス・エンタテインメントが、ドイツ・ベルリンに拠点を構えるFlimmerとのタッグで、モーツァルトのオペラ「魔笛」を新たに映画化することが、米バラエティによって明らかになった。
舞台を現代に置き換え、大胆なアレンジを施した本作の主人公は、15歳の少年ティム・ウォーカー。地元ロンドンからオーストリアにあるエリート寄宿学校「モーツァルト学園」へと送りこまれた彼はある日、何世紀もの間人知れず眠っていた秘密の扉を発見する。それはなんと、モーツァルトの最高傑作として名高いオペラ「魔笛」の世界につながる魔法の通路への入り口だった。
ドイツ人脚本家・監督のフローリアン・シーグルとFlimmerのクリストファー・ツビッカーCEO製作のもと、俳優としても活躍するアンドリュー・ロウリーが脚本を執筆。シリーズ化を視野に入れたうえで、2018年クリスマスシーズンの公開を目指し、準備を進めているとのことだ。
2012年にスタートアップとして立ち上げられたFlimmerは、映画の予告編サイトからはじまり、わずか数年で世界規模のマルチメディア向けマーケティング・プラットフォーム、ならびに制作会社へと成長を遂げた注目企業。昨年、フランスの大手メディアグループ「Webedia」に買収されるまで、筆頭株主として同社の経営に携わっていたエメリッヒ監督は、「魔法使いや魔女たちが織りなす『魔笛』のファンタジックな世界を、現代的なアプローチで新たにスクリーンに描き出すこのプロジェクトに、今からワクワクしているよ」と意気込みを語った。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント