「ハリポタ」の魔法の世界がARゲームに!!「ポケモンGO」企業が開発
2017年11月10日 11:00

[映画.com ニュース] 世界的大ヒット「ハリー・ポッター」シリーズのJ・K・ローリング氏が創造したウィザーディング・ワールドをもとにした、AR(拡張現実)モバイルゲーム「HARRY POTTER: WIZARDS UNITE」(原題)が開発中であることがわかった。
社会現象を巻き起こしたARゲーム「Pokemon GO」や「Ingress」などで知られるナイアンティック(Niantic)と、米ワーナー・ブラザース・インタラクティブ・エンタテインメントが共同開発。最先端のAR技術で、ハリー・ポッターの世界の一部になったかのような体験ができるゲームは、現実世界を探索する中で、プレイヤーは不思議な魔法道具を発見したり、伝説的な魔法動物や有名キャラクターに出会ったり、呪文を学んだり、魔法の冒険が楽しめるという。
同ゲームは、ワーナー・ブラザース・インタラクティブ・エンタテインメントが新設したゲームレーベル「Portkey Games(ポートキー・ゲームズ)」からリリースされる。詳細は2018年に発表予定だ。
18年は、ウィザーディング・ワールドでの大冒険を描く映画「ファンタスティック・ビースト」最新作や、舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」ブロードウェイ公演もある。「HARRY POTTER: WIZARDS UNITE」の発表で、ファンの楽しみがまたひとつが増えそうだ。
関連ニュース





