種族を超えた愛…デル・トロ監督「シェイプ・オブ・ウォーター」ポスター公開
2017年11月8日 17:00

[映画.com ニュース] 第74回ベネチア国際映画祭で最高賞の金獅子賞に輝いたギレルモ・デル・トロ監督作「シェイプ・オブ・ウォーター」のポスター画像が公開された。世界が注目する気鋭のアーティスト、ジェームス・ジーンが手がけている。
映画は、デル・トロ監督が製作・脚本を兼ねたファンタジーロマンス。1962年、米ソ冷戦時代のアメリカ。政府の極秘研究所に清掃員として働く、孤独な女性イライザ(サリー・ホーキンス)の生活は、極秘の実験を見てしまったことで一変する。人間ではない“彼”の魅惑的な姿に心を奪われ、周囲の目を盗んで会いに行くようになるが、ふたりの心が通い始めた頃、イライザは“彼”が間もなく実験の犠牲になることを知る。
ジーンは、1978年台湾に生まれ、米ニューヨークの美術学校でアートを学んだロサンゼルス在住のイラストレーター。在学中に、日本の伝統的な木版画や葛飾北斎、月岡芳年ら浮世絵師から影響を受けて作風を確立した。プラダなどのハイファッションブランドとコラボレーションしたり、米人気ハードロックバンド「リンキン・パーク」のアートワークを手がけたりと、活動の幅は多岐にわたる。2015年に発表したオリジナル画集には、デル・トロ監督が村上隆氏とともに序文を寄稿している。
このほど公開されたポスター画像は、イライザと不思議な生物が、深い海を彷彿させる水のなかで抱き合う様子が描かれている。劇中で繰り広げられる、切なくも官能的な種族を超えた愛の物語の行く末に、期待が高まる仕上がりとなっている。
「シェイプ・オブ・ウォーター」は、18年3月1日から全国で公開。
PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー