浜野謙太“愛妻”倉科カナに歌声絶賛されデレデレ
2017年11月6日 18:00

[映画.com ニュース] 浜野謙太が主演を務めるNHKプレミアムドラマ「男の操」の試写会が11月6日、東京渋谷の同局で行われ、浜野をはじめ、共演の倉科カナ、粟野咲莉ちゃん、佐藤隆太、安達祐実が会見に臨んだ。
原作は、「自虐の詩」などで知られる業田良家氏の同名漫画。売れない演歌歌手・五木みさお(浜野)が、ひとり娘のあわれ(咲莉ちゃん)とともに、亡き妻・純子(倉科)と交わした「いつか紅白歌合戦に出る」という約束を果たすために奮闘する姿を描く。
浜野は、つんく♂が作曲した劇中歌「男の操」で、演歌に挑戦。「浜野の歌の感想」を問われた倉科は、「私(純子)は亡くなっているので、生で『男の操』を聞けていなくて。でもこの作品に入る前に、浜野さんが出演された舞台を拝見していて。それが浜野さんの良いところがたくさん詰まった舞台でした。歌って踊って」と明かし、「私はあの舞台を見ていたから、嘘なく“パパ上(みさおの呼び名)”の歌を、たくさんの人に届けてほしいなと思えた」と絶賛する。「私も早くパパ上の『男の操』を生で聞いてみたいです」とリクエストすると、浜野は「わかった!」と照れまくっていた。
“愛妻”倉科に絶賛され、デレデレの浜野。続けて“娘”咲莉ちゃんも「パパ上の『男の操』は、パパ上が頑張っている演歌歌手だっていうことが伝わる」「だからパパ上にCDを出して欲しい。そしたら私も売るのを頑張るから」とラブコールすると、浜野は「さすがだな~、ありがとう!」と満面の笑顔を浮かべ、喜びを爆発させる。
さらに安達も「浜野さんが歌ってらっしゃる現場を見て、すごく感動しています。私にはできない」とニッコリ。佐藤も、「ハマケンはみごとに歌い切っている」と絶賛したが、「1話のラストで歌う場面は、『この人ってかっこいいんだな』とあのシーンだけは思えた(笑)」とオチをつけて笑いを誘う。満面の笑顔で聞いていた浜野は、すかさず身を乗り出し「ちょいちょい! 他も!」としっかりツッコミを入れていた。
共演者も太鼓判を押す歌声を披露した浜野。制作統括の長坂淳子氏が「浜野さん演じる五木みさおという演歌歌手が、原作同様に紅白歌合戦に出てくれたらいいなと思っています」と期待を寄せると、照れ笑いで応じていた。「男の操」は、NHK BSプレミアムで11月12日から毎週日曜午後10時放送。全7回。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント