「ノクターナル・アニマルズ」A・テイラー=ジョンソン、トム・フォード監督に禁じられたこととは
2017年10月23日 17:00
[映画.com ニュース] 「キック・アス」シリーズや、「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」で知られるアーロン・テイラー=ジョンソンが、世界的ファッションデザイナーで映画監督のトム・フォードと組んだ「ノクターナル・アニマルズ」について語るインタビュー映像が、公開された。
フォード監督が2009年の「シングルマン」以来7年ぶりにメガホンをとり、米作家オースティン・ライト氏が1993年に発表した小説「ミステリ原稿」を映画化したサスペンスドラマ。第73回ベネチア国際映画祭で審査員グランプリに輝いたほか、ジョンソンが第74回ゴールデングローブ賞で助演男優賞を受賞した。
本作でジョンソンが演じているのは、小説家のエドワード(ジェイク・ギレンホール)が20年前に離婚した元妻スーザン(エイミー・アダムス)に送った小説の中に登場する人物。野生と凶暴性をたぎらせ、小説中の主人公トニー(ギレンホール・2役)と家族を恐怖にたたき落す残忍な男レイを怪演している。
映像では、10分超にわたり役どころや作品の魅力を熱弁している。「この役を演じることになって初めのうちは、どうアプローチすればいいのかわからなかった。これまでああいう役は演じたこともオファーされたこともなかったんだ」と戸惑いを打ち明けつつも、「俳優としてワクワクするのは、自分の得意分野でない役を演じることだ」と新たな挑戦を楽しんだ様子。「レイは誰もが持つ恐怖を表している。突然どこからともなく現れて、すべてを破壊するんだ。自然の力と同じく予測不能で、魅力的でカリスマ性があるが危険な男でもある」という難役を演じるにあたっては、実在の連続殺人鬼を参考にしたという。「彼らは一種のサイコパスで、その目には何の感情も見られない。そして連中はこう信じているんだ。“自分たちの行為は、別に非人道的ではない”とね」。
「単なる監督でなく、製作者だと思っている」と信頼を寄せるフォード監督には、原作小説を読まないように言われたそうで「理由を聞いたら、“映画の方がいいからだ”と言われたよ。すでにトム(・フォード)の中で、物語が成長していたんだ。彼に“特にレイは原作と違う”と言われたから、トムについていくことにした」と振り返る。レイの外見を構築していく際には「監督が僕のひげを整えたんだ。距離が縮まった感じでうれしかったよ」とほほ笑ましいエピソードもあったそうだ。
レイという役を演じきったことで「人間の抱える闇を深く掘り下げることができた」と総括し、「信じられない体験だったよ。あの感覚は……危険と隣りあわせで生きている感じで、怖いんだ」と締めくくっている。
「ノクターナル・アニマルズ」は、11月3日から全国公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー