古きよきパリの街並みと年の差男女の美しい恋愛模様「静かなふたり」監督に聞く
2017年10月16日 16:00
[映画.com ニュース]イザベル・ユペールの娘、ロリータ・シャマ主演のラブストーリー「静かなふたり」が公開された。田舎からパリへ越してきたばかりの27歳のマヴィが、祖父と孫ほどの年齢差のある小さな古書店の謎めいた店主ジョルジュと出会い、次第に惹かれあう様をパリ、カルチェ・ラタンの美しい街並みと共に描き出す、小規模ながらも味わい深い良作だ。エリーズ・ジラール監督が来日し、作品を語った。
文学少女で不器用なマヴィ役をロリータ・シャマ、謎に包まれた過去をもつジョルジュ役を「昼顔」のベテラン俳優ジャン・ソレルが演じる。
「ベルヴィル・トーキョー」に続く長編第2作で、再び恋愛をテーマにした。「愛がなかったら私達、どうすればいいの? 私にとっては、人生で一番大事なテーマ。いつも恋愛の話ばかりではないけれど、常に人間の中心にあることなのでは」と笑顔を見せる。
今作では、マヴィとジョルジュという年の差のある男女の恋愛関係を、空想的とも言える描写で映し出す。「似たもの同士は惹かれあうのです。マヴィと言う女性は19世紀のような佇まいのある、ちょっと不思議な女性。だから、ジョルジュという特別な人、孤独な生き方をしているふたりが出会うと、映画の中では必然的に愛が生まれるのです」
愛に年齢は関係はないとはいうものの、現実社会では様々な困難があり、また、ジョルジュのような理想的な男性ばかりではないことも多いが……。「ジョルジュの過去にはいろいろあって、深い愛の形、相手を守るということを知っており、若いマヴィには、その先の人生があると考えているのです。私自身の映画を作るときは、登場人物はみんな良い人にしたいのです。理想が高過ぎるかもしれませんが。現実的な映画を撮ることに興味がないのです」
古きよきフランス映画、パリに憧れる外国人がうっとりするような美しいパリが映っている。「現実の今のパリはこうではないのですけどね」と苦笑いを浮かべながらも、「私自身20年前に学業を終えてからパリに来ました。現在は美しい街並みが残るマレに住んでいます。カルチェ・ラタンに行くために、いつもサン・ルイ島を越えて行くんです。私はもともとパリに住んでいる人間とは、見る目が違うのでしょう。それが興味深いこと。見慣れた人とは違う見方で物を見るということが大事なのです」と話す。
ロリータ・シャマとは7年前に映画祭で出会い、交友を深めた。「マヴィとは間逆な性格なので、しっかり役づくりをしてくれました。ああいう風には話しませんし、髪の毛も本当はブロンドですし、ファッション、読書や文学の傾向も全く違います。けれどもルックスや声、私にとってのマヴィ像にぴったりだった。友人ですが、監督と女優として仕事をするときは、私が求めているものをすっと演じてくれる。そういった意味ではとても美しい経験になりました」と振り返る。
中堅、若手の女性監督の台頭が目覚しいフランス映画界だが、100パーセント男女平等な環境だとは言いがたいそう。「女性のプロデューサーも増えていますが、そのことで女性が仕事をしやすくなったということはありませんし、やっぱり財政的な力を持っているのは男性。女性が扱いたいテーマは、お金を持っている男性達に気に入られないことが多いと感じます。お互い、それなりの敬意はあるのですが、作ることにお金は必要なので。男性が書いた脚本と女性があれば、まるで偶然かのように、男性の書いたほうが選ばれるのです」
次回作を来年日本で撮影する予定だ。「京都を舞台にした恋愛映画で、フランス人女性と日本人男性の話です。2018年の秋に撮影して、2019年の3月末には公開できるといいと思っています。すべては資金次第ですが」
「日本は言語、文化、社会、地理的なこともすべてがフランスと違って、ミステリアスで惹かれます」と笑顔を見せる。「私が理解している日本人像は、もちろん現実とは違うと思いますが、フランス女性の夢見る日本という感じで日本に恋をしています。おだやかで、美しく、繊細で、清潔で……。言葉がわからなくても暴力的なことを受けることはない。それは素晴らしいことです。日本人がフランス語がわからず、フランスに来ると、大変なことも多いのです。日本の方に見てもらって、楽しめる作品を作りたいです」と抱負を語った。
「静かなふたり」は、東京・新宿武蔵野館で公開中。
関連ニュース
イザベル・ユペール「謎が残っているからこそ想像力が働く」 「不思議の国のシドニ」日本で撮影の愛と再生の物語、意外性あるラブシーンにも言及
2024年12月15日 15:00