渋谷凪咲、ピース又吉との共演作は「もうひとつの青春」 スイカ80個完食も告白
2017年10月13日 19:00

[映画.com ニュース]「ピース」の又吉直樹が主演する映画「海辺の週刊大衆」が10月13日、開催中の京都国際映画祭2017の「TV DIRECTOR‘S MOVIE」部門で上映され、又吉をはじめ、共演した「NMB48」の渋谷凪咲、「しずる」の村上純、メガホンをとった太田勇監督が、T・ジョイ京都で行われた舞台挨拶に出席した。
せきしろ氏のサバイバル小説をベースにした本作は、無人島に取り残された男(又吉)が、唯一手元にあった「週刊大衆」を見ながら、ありとあらゆる妄想を繰り広げ、やがて自分の過去に思いを馳せるさまを描き出す。「他の作品だったら出演をお断りしていた」というほど、せきしろ氏と太田監督への信頼が厚い又吉。「せきしろさんと又吉さんはそっくりな方。又吉さんも演技をしている感じはなかったのかも」という太田監督の発言に同調し「無人島という設定ですが、『週刊大衆』を基に妄想を繰り広げるせきしろさんの生活が描かれているので、感情移入しやすかった」と感想を述べていた。
演技初挑戦でヒロインに抜てきされた渋谷は「撮影が終わるたびに放心状態。感無量でした」とニッコリ。女子中&女子高を経て、現在も「NMB48」という“女社会”で育ってきたため「(劇中の)学生の恋のようなものもなかったので、もうひとつの青春を経験させていただいたんです」と告白していた。やがて1シーンだけの共演だけにも関わず「(渋谷と)短い時間だったんですけど、親友みたいになれた」と又吉は振り返ったが、その発言を怪しんだ村上から「楽屋では、渋谷さんにずっと敬語使っていたじゃないですか(笑)」とツッコミを入れられていた。
やがて、村上から「クリス松村のモノマネが得意」と暴露された又吉が、舞台上で実演する流れを断ち切るべく「渋谷さん、どうなんですか? メンバーは誰と仲がいいんですか?」ととぼけた口調で煙に巻いたことをきっかけに、観客の質問を募る流れに。「今、幸せですか?」と呼びかけられた渋谷は「幸せですよ。特にご飯を食べている時。スイカが大好きなんです」と切り返し「ひと夏で80玉を食べたこともあります。毎日食べていました」と驚きのエピソードを披露していた。
その後、司会から投げかけられた「無人島に持っていくなら?」という問いかけに対しても「スイカ。(無くなったら)種を埋めて育てます」と答えるほど“スイカLOVE”だった渋谷。また同様の質問を投げかけられた村上と太田監督が「家族」(村上)、「最近結婚したので奥さん」(太田監督)と家庭的な一面を見せる一方で、又吉は劇中でTシャツ姿でサバイバルをしていたことから「1枚羽織るものを持っていきたいです」とシュールなアンサーで爆笑をかっさらっていた。
京都国際映画祭2017は、10月15日まで開催中。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント