「パーフェクト・レボリューション」リリー、水道橋博士の「バカ映画」発言にニンマリ
2017年10月11日 15:30

[映画.com ニュース]実話を基に、ハンディキャップを持つ男女の恋愛を描いた「パーフェクト・レボリューション」(公開中)の公開記念トークイベントが10月11日に都内で行われ、主演を務めるリリー・フランキーが、親交が深いお笑いタレントの水道橋博士(浅草キッド)と共に本作の魅力を語った。
障がい者の性への理解を訴え続ける活動家、“クマ”こと熊篠慶彦氏の実体験をもとにしたラブストーリー。脳性マヒを抱え、手足を思うように動かせず車椅子生活を送るクマ(リリー)と、心に問題を抱えた風俗嬢のミツ(清野菜名)が恋に落ち、周囲の反対をものともせず、幸せをつかむことで「完璧な革命」を成し遂げようとする。
長年の付き合いから、リリーが「博士、こういう映画は嫌いだと思っていた」と明かすと、博士は「いや、結構なバカ映画(笑)。普通だったら、ドキュメンタリーにすればいいのに、でもエンタメ作品にしてもいいんじゃないかという選択肢を提示している」と独特の言い回しで絶賛。
さらに「ベティ・ブルー 愛と激情の日々」「テルマ&ルイーズ」といった名作を挙げ、「普通に青春映画の砕け散っている感じがするし、決してパーフェクトにはいかない生活や人生の壊し方とか、あこがれる部分もある」と話していた。
リリーも“バカ映画”に「あっ、そこを褒めてくれるんだ。ありがたい」とニンマリ。「障がい者の恋愛感情や性的欲求が認められないのは、日本らしいつつましさの裏側にある変な因習があると思う。こういう映画を不謹慎って言う人もいるけど、そっちのほうが不謹慎」と力説し、「深刻になり過ぎて、真実が見えなくなることも」と締めくくった。イベントには熊篠氏も駆けつけ、車いすに設置した映画のポスターを披露し、PRに一役買っていた。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート