飯豊まりえも激しく同意?現役JK監督が杉野遥亮に強烈ダメ出し
2017年10月5日 18:15

[映画.com ニュース] 第4回「ドラマ甲子園」で大賞に輝いた、高校2年生・栗林由子さんの脚本をドラマ化した「青い鳥なんて」の完成披露試写会が10月5日、ダイバーシティ東京で開催された。栗林さんをはじめ、主演の飯豊まりえ、共演の杉野遥亮、中村ゆりかが出席した。
「ドラマ甲子園」は、全国の高校生を対象とした脚本・演出家才能発掘プロジェクト。最年少の高校2年生で大賞を受賞した栗林さんは、ドラマ化にあたり、監督に初挑戦したため「撮影が進むに連れ、自分の弱いところや、考えの甘さを知った。同時にドラマ撮影の楽しさも知った。それはドラマ甲子園ならでは。他の賞では経験できなかった」と達成感をにじませる。
本作は、夏休み最後の1日を舞台に描く、青い鳥をめぐる物語。彼氏の浮気を疑う主人公・麻寺夏恋愛(あさでら・かれあ)を演じた飯豊は、「私も高校時代にいろんなことがあった」と明かし、「高校生って、常に鮮度があって素敵だったな、高校時代は楽しかったなということを思い出させていただきました」とニッコリ。“現役JK監督”とともに挑んだ撮影を、「監督の意志がはっきりしていた。1言ったら、10で返してくれるので、すごくやりやすかったです」と振り返り、「ストレートなので、私たちも意見が言いやすかったです」と絶賛した。
また、杉野は「最初に本読みをした時に、『棒読みをやめてもらえますか』と言われて(笑)」と明かし、「やっぱり(栗林さんは)演劇部の部長さんですから! 厳しいなと思って」と苦笑い。「ショックだった」と肩を落とす杉野に対し、飯豊は「でも、棒読みだったよ(笑)」とツッコミを入れ、笑いを誘っていた。
「青い鳥なんて」は、CS放送フジテレビTWO ドラマ・アニメで10月22日午後11時から放送。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

何だこの強刺激な映画は!?
狂気に陥る家族の運命、正体不明の生物を轢き殺したカップルの悲劇、男性教師と女子生徒の淡い放課後…
提供:日活

待って、むちゃくちゃ楽しかった…!!
【死んだら“同じ日”を繰り返す】しっかり怖い!!でも楽しいが勝つ!! 絶叫・興奮のオススメ作
提供:ワーナー・ブラザース映画

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

【あなたが「この映画を観たい!」と思う理由は?】
サービス向上のための、アンケートにご協力ください!(想定所要時間:約3分)