「恋と嘘」森川葵、女子中高生とガチ“恋愛トーク”「恋愛に学ぶことたくさんある」
2017年9月27日 22:00

[映画.com ニュース]漫画アプリ「マンガボックス」で連載中のムサヲ氏による人気コミックを映画化した「恋と嘘」の上映イベントが9月27日、東京・渋谷の少ゲート試写室で行われ、主演の森川葵がサプライズ登場した。女子中高生約50人の歓声で迎えられた森川は、「皆さんの前に急に現れたのに、『キャー!』となってくれて良かったです」と笑顔を見せた。
政府が遺伝子情報などをもとに、最良の結婚相手を決める近未来の日本が舞台。16歳の誕生日に届く結婚相手を記した“政府通知”を心待ちにしている女子高生・仁坂葵(森川)が、心優しい幼なじみ・司馬優翔(北村匠海)と、政府が選んだミステリアスなパートナー・高千穂蒼佑(佐藤寛太)の間で揺れ動き、究極の決断を迫られる様子を描いた。
森川は「政府通知の最良の結婚相手を、見てみたいですよね。どういう人が合っているのか、自分でもわからない。それを知りたいから、会ってみたい」と持論を明かしたうえで、「政府通知、どう思います? 皆さん、ちょうど届くくらいの年齢じゃないですか」と問いかける。1人の館客が「好きな人がほとんどできたことがないので、政府通知はありだと思う」と語ると、森川は「恋愛をしないなんて、もったいない!」と声を上げた。
続けて森川は、政府通知にやや否定的な観客に対し、「急に現れた人と『恋愛して』と言われても、困りますよね。クラスの男子とかだったら(時間をかけて)自然と仲良くなりますが、いきなり『この人』と言われたら、押し付けられているような気がしますよね」と理解を示す。別の観客が「自由恋愛の方が楽しいと思う。別れたとしても経験値になる」と述べると、森川は「本当にその通りだと思う。恋愛に学ぶことはたくさんありますよね」と大きく頷いていた。
さらに、ある観客から「もし森川さんに好きな人がいて、その人に異性として見てもらえていないとしたら、どうやって振り向いてもらいますか?」と、切実な恋愛相談が寄せられるひと幕も。威勢よく「任せといてよ!」と言い放った森川だが、「難しい。どうしたらいいかな」としばし沈黙。それでも「反則かもしれないですが、『好き』と伝えたら、向こうも意識する」と話し、「本気の告白じゃなくても、『好きなんだよね~』と軽く言ってみたら、意識すると思います。そこから連絡が続くようになったら、脈ありだと思う」と熱心にアドバイスしていた。
「恋と嘘」は、10月14日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー