米エミー賞授賞式の視聴者数、昨年と横ばい
2017年9月24日 10:00

[映画.com ニュース] 9月17日(現地時間)に全米放送された第69回エミー賞の視聴者数が、前年とほぼ同じ1140万人になったことが明らかになった。ロサンゼルス・タイムズ紙が報じている。
エミー賞は米テレビ界最大の祭典といえるが、アカデミー賞やグラミー賞など他の授賞式中継と同様、視聴者数が減少傾向にある。若年層がテレビ視聴を敬遠する傾向にあることに加え、アカデミー賞と同様、人気作品が受賞を逃すケースが多いためだ。
今回のドラマ部門の作品賞は米Huluで配信中の「The Handmaid’s Tale」で、米NBCの人気ドラマ「THIS IS US 36歳、これから」は1部門しか受賞していない。また、ABCやCBSといった他のネットワーク局の番組は無冠に終わる一方、有料チャンネルHBOは「ビッグ・リトル・ライズ」など10冠に輝いている。
史上最低となった昨年の1130万人は超えたものの、最高を記録した2013年の1770万人には遠く及ばなかった。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント