「宝石の国」10月7日から放送開始 黒沢ともよ、小松未可子らの出演も決定
2017年9月18日 08:00

[映画.com ニュース] 「アフタヌーン」(講談社刊)で連載中の市川春子氏による人気漫画をテレビアニメ化する「宝石の国」の放送日時が決定し、10月7日午後9時30分からAT-X、午後10時からTOKYO MX、午後11時からBS11、深夜2時38分からMBSでスタートすることがわかった。
あわせてメインキャストも公開されており、フォスフォフィライト役には「響け!ユーフォニアム」の黒沢ともよ、シンシャ役には「サクラクエスト」の小松未可子が選ばれた。そのほか、ダイヤモンド役で茅野愛衣、ボルツ役で佐倉綾音、モルガナイト役で田村睦心、ゴーシェナイト役で早見沙織、レッドベリル役で内田真礼、ユークレース役で能登麻美子、アレキサンドライト役で釘宮理恵、金剛先生役で中田譲治の出演が決定している。作品公式サイトでは、メインキャラクターが勢ぞろいするキービジュアルと、物語序盤の印象的なシーンを収録した最新プロモーションビデオが公開中。PVはYouTubeのTOHO animationチャンネルでも配信されている
累計発行部数100万部を突破した原作漫画は、かつて存在した生物が、不死の身体を持つ“宝石”になった世界を舞台に、月から飛来する謎の敵“月人”と宝石たちの戦いを描くアクションファンタジー。独創的な世界観や謎に満ちたストーリーが人気を博し、宝島社の「このマンガがすごい!2014」オトコ編で第10位にランクインした。
また、スタッフ情報も追加発表されている。新たにCGチーフディレクターとして「終末のイゼッタ」の井野元英二、色彩設計に「キズナイーバー」の三笠修、音楽は「ノーゲーム・ノーライフ ゼロ」の藤澤慶昌、音響監督は「ラブライブ!サンシャイン!!」の長崎行男が務める。
そのほか、9月24日には、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで、第1~3話の先行上映会が開催されることも決定した。午後12時10分開演の1回目には黒沢、小松、茅野、佐倉、午後2時20分開演の2回目には黒沢、小松、京極尚彦監督が登壇するトークショーも行われる。チケット価格は各回2500円で、8月31日午前11時からチケットぴあでプレリザーブを受け付け、9月12日午前10時から一般販売がスタートする。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー