マクドナルドの“乗っ取り計画”が始まる?「ファウンダー」本編重要シーン公開
2017年7月29日 10:00

[映画.com ニュース] 「スパイダーマン ホームカミング」(8月11日公開)が控えるマイケル・キートンが主演を務め、大手ファストフードチェーン・マクドナルドの躍進の裏に隠された覇権争いを描いた「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」の本編映像(公開中)が、公開された。
本作に登場するレイ・クロックは、南カリフォルニアでハンバーガー店「マクドナルド」を経営するマック&ディック・マクドナルド兄弟から同店のフランチャイズ権を獲得し、世界最大級のファストフードチェーンへと成長させた人物。映画では1954年、米イリノイ州出身のしがないセールスマンだったクロック(マイケル・キートン)が、マクドナルド兄弟と知り合ったことから経営にのめりこみ、またたく間にチェーンを拡大させていくさまを描く。
本編映像では、マクドナルドに成功のにおいを感じ取ったクロックが、マクドナルド兄弟の元に連日通いつめ、フランチャイズ化を猛説得するさまが切り取られている。激しい身ぶり手ぶりで「チェーン化しなくてはもったいない。西から東まで広めましょう」と熱く語りかけるクロックは「あの客の列、システム、商品の素晴らしさ。フランチャイズ化、それしかありません」と断言。
続いて、兄弟がオフィスに飾っている将来的な店の外観の設計図に目を留めたクロックは「このアーチは?」と質問。「ひと目でうちの店と分かる印さ。通称“黄金のアーチ”」と聞くと、興味深そうな表情を浮かべる。この後、クロックがマクドナルド兄弟を脅かす存在になっていくことがほのめかされているシーンといえる。「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」や「スポットライト 世紀のスクープ」とオスカー関連作で存在感を発揮してきたキートンが、熱っぽく語る裏で狂気をのぞかせるクロックを怪演している。
(C)2016 Speedee Distribution, LLC. All Rights RESERVED

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券