恋のために“すべて”を懸ける!A・ステンバーグ主演「エブリシング」8月5日公開
2017年7月7日 18:00
[映画.com ニュース] 米ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーリストに11カ月間ランクインした青春小説を映画化した「Everything, Everything(原題)」の邦題が「エブリシング」に決定し、8月5日から日本公開されることが決定。あわせて、純粋でまっすぐなヒロインを演じた新進女優アマンドラ・ステンバーグ、「ジュラシック・ワールド」への出演で注目を集めたニック・ロビンソンの姿をとらえたポスタービジュアル、予告編もお披露目された。
作家ニコラ・ユンのデビュー作となったヤングアダルト小説を、新鋭ステラ・メギー監督がメガホンをとり、「アデライン、100年目の恋」のJ・ミルズ・グッドローの脚本で実写映画化。重度の免疫不全(SCID)により、完全に滅菌された家の中でしか過ごせない少女・マデリン(ステンバーグ)は外の世界を夢見つつ、それなりに自分の境遇を受け入れていた。だが、18歳の誕生日に隣に引っ越してきた青年・オリー(ロビンソン)との初恋を経験したことで、自身の“すべて”を懸けた決断をする。
「“すべて”を懸ける、愛のために――」というキャッチコピーが添えられたポスタービジュアルは、マデリンとオリーがガラス越しに愛を深める光景を写したもの。重ね合わせた手のひらを愛おしそうに見つめるマデリン、そしてそんな彼女に優しいまなざしを注ぐオリーの初々しい姿に思わず胸がときめく1枚だ。
予告編は、10代の女子のオピニオンリーダーとしても人気を博すステンバーグの魅力が詰まった仕上がりだ。18年間家の中で生きてきたマデリンが、メールを利用してオリーと愛を深めていくさまを描きつつ、やがて出会った2人のロマンティックキスシーンが映し出される。後半パートでは「家の中で生き延びるより一瞬でも外で生きたい」という思いを抱えていたマデリンが、まさに命懸けともいえる行動をとるさまが確認できる。
「エブリシング」は、8月5日から東京・新宿ピカデリーほか全国順次公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【魂に効く珠玉の衝撃作】「私が死ぬとき、隣の部屋にいて」――あなたならどうする?
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー