「くまのパディントン」作者マイケル・ボンドさん91歳で死去
2017年6月30日 18:00

[映画.com ニュース] 児童小説「くまのパディントン」シリーズの作者マイケル・ボンドさんが6月27日(現地時間)、英ロンドンの自宅で死去した。91歳だった。出版社ハーパーコリンズの発表によると、先日から体調を崩していたという。
1926年、英バークシャーのニューベリーに生まれたボンドさんは、英BBCのカメラマン時代にパディントンの着想を得て、58年に処女作「くまのパディントン」を発表。ペルーからロンドンにやってきた、ママレードジャムが大好きなくまの物語は、世界40カ国語以上に翻訳され、シリーズ全26作で3500万冊以上を売り上げた。そのほか、元刑事パンプルムース氏と元警察犬ポムフリットを主人公にしたグルメミステリーシリーズなどを計150作が出版。この世を去る直前まで筆をとっていたという。
「くまのパディントン」シリーズ最新刊「Paddington's Finest Hour」が今年4月に出版された際には、英ミラー紙のインタビューで「パディントンは私と一緒に来てくれるでしょうね、天国でも地獄でもどこへでも。もし私が地獄行きなら、一緒に来てくれと言うのは気が引けますが」と語っていた。
2014年の映画「パディントン」に主演した俳優ヒュー・ボネビルは、「愛すべきマイケル・ボンドさんが生み出したユニークで愛らしいキャラクターの2作目の映画の撮影最終日に、訃報を知ることとなり非常に胸が痛みます」と声明を発表。「パディントン2(原題)」は12月にイギリスで公開を予定している。
関連ニュース
【アマプラ8月配信まとめ】「劇場版ドクターX」が見放題配信!「ラストマイル」「花まんま」「パディントン 消えた黄金郷の秘密」も
2025年8月1日 11:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー