エドゥアール・ベール、監督・脚本・主演作の日本公開未定も「近くのカフェで売り込んで」
2017年6月25日 14:00

[映画.com ニュース] 開催中のフランス映画祭 2017で映画「パリは今夜も開演中」の監督、脚本、主演をひとりで務めたエドゥアール・ベールが6月24日、東京・TOHOシネマズ日劇での舞台挨拶に登壇。わずか10分ほどのトークだったが、軽快なマシンガントークで会場に集まった人々を魅了した。
劇場支配人のルイジが、高名な日本人演出家の公演を前日に控え、様々なトラブルを解決すべく夜のパリを彷徨するというコメディ。「アメリ」のオドレイ・トトゥがルイジに振り回される女性、「沈黙 サイレンス」に出演したパリ在住の日本人俳優・笈田ヨシが日本人演出家のダザイを演じている。
午後9時20分開演という遅い時間の舞台挨拶&上映となったが、会場はほぼ満員。「コンニチハ! コンニチハ!」と陽気にステージに登場したベール。鑑賞前の観客に対し、「みなさんに気に入ってもらえたら嬉しいんだけど…」と殊勝に語ったかと思えば、「まあ、なんなら見なくても周りに『面白い映画だ』って言ってもらえたらいいなと思います」と語り、会場は笑いに包まれる。
さらに、「実は僕はパリで物売りをやっていまして(笑)」ととぼけた口調で煙に巻きつつ、「いつも夢見心地でいろんな思い出を胸にパリを歩いてるんです。脳裏にあるのはゲンズブールが歌うような60年代、70年代の夢見るパリですね。自由で空想を膨らませながら生活をしていた、文化的な時代と社会的な時代が交じり合う、詩人が道を行くようなあの頃のパリです。あの時代、あの頃のパリへのオマージュとしてこの映画を作ってみたんです」と語った。
日本での公開は現時点で未定だが、「配給会社なんてだいそれたものは要りません。みなさん、ひとりひとりに配給していただきたいです。この映画を自分の家に持ち帰って、近くのカフェで売り込んでもらえたら」と呼びかけた。上映時間が近づくと「それじゃ、そろそろ衣装を着替えてスクリーンの中に登場しなくちゃいけないのでよろしく! アリガトウ」と最後までユーモアたっぷりに語り、会場は大きな拍手に包まれた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー