ダニエル・トンプソン監督、セザンヌとゾラどちらにシンパシーを感じた?
2017年6月24日 15:00

[映画.com ニュース] 画家のセザンヌと作家のゾラの友情と決別を描いた「セザンヌと過ごした時間」が6月24日、開催中のフランス映画祭2017で上映され、ダニエル・トンプソン監督が東京・有楽町朝日ホールでのティーチインに臨んだ。
近代絵画の父と称されるフランスの画家ポール・セザンヌと文豪エミール・ゾラ。幼い頃から40年にわたり友情を育み、芸術に打ち込んできた2人だったが、立場の違い、そしてゾラが発表したある小説をきっかけに、関係に亀裂が入る。
トンプソン監督は、絵画と文学の世界で名を成した2人の関係を数年前に知ったという。「幼い頃から友情を築き、そして仲違いした。これは映画になりうるドラマチックな題材なのではないかと感じました」と振り返る。
脚本も自ら執筆しているが、子どもの頃から大人になるまで交わされていた2人の往復書簡、伝記、そして劇中に登場する、ゾラがセザンヌをモデルに執筆し関係悪化の原因となった小説「制作」などを参考資料に「史実と虚構、ゾラの小説をミックスしてエピソードを作り上げていった」と明かす。
特に激しい言葉の応酬のセリフを作り上げていくのは「ワクワクする瞬間」だったようだ。「ゾラの『制作』のセリフを拝借もしているし、ゾラがセザンヌを『開花しなかった天才』と評した言葉は、画商のボラールの回想にあったものです。そうしてセザンヌの気難しい、反抗的な人物像を作り上げることができましたし、パズルのような楽しい作業でした」と語った。
また、2人のどちらにシンパシーを感じたかという質問には、「難しいですね。2人の人物に同時に恋に落ちたような感覚でしたので」と苦笑い。それでも、「セザンヌのことはこれまであまり知らなかったので、知ることで魅了された部分があります。映画を撮りながら、セザンヌに強く興味を持ちました。非常に複雑で、性格にひずみがある、こんな魅力的な男はなかなかいないなと感じました。でも人間的にはゾラにも惹かれます。夕食をお伴するならゾラでしょうか(笑)?」と語り、会場は笑いに包まれていた。
「セザンヌと過ごした時間」は9月2日より公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






作者と作品は切り分けられるのか?――論争を巻き起こすもベネチア受賞、本国100万人超のヒット「オフィサー・アンド・スパイ」 ポランスキーが歴史的冤罪事件を撮った理由を語る
2022年6月3日 15:00
映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー