キャリー・フィッシャーさんの死因は無呼吸睡眠 体内から薬物検出
2017年6月21日 11:00

[映画.com ニュース] 2016年12月に突然死した女優キャリー・フィッシャーさんの体内からヘロインやコカインなどの薬物が検出されたと、米ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
フィッシャーさんは昨年12月23日(現地時間)、ロンドンからロサンゼルスへ向かう飛行機のなかで心停止となり、27日に搬送先のカリフォルニア大学ロサンゼルス校ロナルド・レーガン記念病院で息を引き取った。ロサンゼルス群検死局がこのほど発表した報告書によると、死亡したフィッシャーさんの体内からコカイン、メタドン(ヘロイン中毒の治療薬)、MDMA(エクスタシー)、エタノール、アヘン剤などの薬物反応があったという。ただし、複数のドラッグの影響は甚大であるものの死因とは断定できず、直接の死因は無呼吸睡眠と診断された。
報告書の発表にともない、娘のビリー・ロードは、「わたしの母は一生をかけてドラッグ依存症と精神病と闘ってきました。究極的にはそれでこの世を去ることになりました」と声明を発表した。
歌手エディ・フィッシャーさんと女優デビー・レイノルズさんを両親に持つフィシャーさんは、13歳のときに舞台でデビューを飾り、「スター・ウォーズ」でレイア姫を演じ有名になった。その後、自伝などで薬物への依存症を告白したが、すでに克服したものと思われていた。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント