ニール・ブロムカンプ監督、「エイリアン5」消滅で「第9地区」続編に着手か
2017年6月13日 12:00
[映画.com ニュース] 「エリジウム」「チャッピー」のニール・ブロムカンプ監督が、出世作「第9地区」の続編の構想があることを明らかにした。
ブロムカンプ監督は、「エイリアン5(仮題)」の企画開発に携わっていたが、リドリー・スコット監督が先頃、シリーズ最新作「エイリアン コヴェナント」の取材の席で、「エイリアン5」はすでに消滅していると告白。米The Vergeがブロムカンプ監督に電話で直撃取材すると、「(企画は)完璧に死んでしまった」と返答があったそうだ。「あの映画にはものすごく長い時間を費やしたし、とてもクールな映画になったと思う。でも、政治的な理由で、ボツになってしまった」という。
さらに、ブロムカンプ監督は「第9地区」の続編の構想があることを告白。「あの物語世界で映画をつくる計画がある。再びあの世界に戻り、WETAと一緒に映画をつくるのはクールだと思うよ」と、長編デビュー以来すべての作品で協力体制にあるデザイン&SFX工房WETAとのコラボレーションを示唆した。
「エイリアン5」が消滅したことを受け、ブロムカンプ監督は新たな製作会社「Oats Studios」を設立しており、自身のアイデアをもとに実験的な短編映画をコンスタントにYouTubeで発表し、評判のいい作品を長編映画化する予定だ。「第9地区」も、短編映画「Alive in Joburg(原題)」をもとにしていることから、Oats Studiosの短編映画から次のヒット映画が生まれる可能性はありそうだ。
なお、「エリジウム」や「チャッピー」の続編をOats Studiosで製作する可能性ついては、「おそらくないだろう」と回答。「それを実現するためには、権利を持つスタジオとやりとりをしなければいけない。このスタジオの目的は完全に独立して、好きなことをやることだから」と説明した。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
北野武新作&アカデミー賞ノミネート「ニッケル・ボーイズ」アマプラで見放題配信! 「関心領域」「ミニオン超変身」「リンダはチキンがたべたい!」も
2025年1月30日 10:00
映画.com注目特集をチェック
舘ひろし、芸能生活50年で“初”体験!
【BS10で無料放送】映画を愛する俳優・舘ひろし、“名作”の魅力を語り尽くす!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
マーベルファンは本作を観るべきか?
【独自調査を実施】新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“6の事件”が判明! 詳細は…
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
真の「ライオン・キング」が完成する
【激しく、心を揺さぶる超良作】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれ、涙腺がぶっ壊れる…!
提供:ディズニー