ニール・ブロムカンプ監督、「エイリアン5」消滅で「第9地区」続編に着手か
2017年6月13日 12:00

[映画.com ニュース] 「エリジウム」「チャッピー」のニール・ブロムカンプ監督が、出世作「第9地区」の続編の構想があることを明らかにした。
ブロムカンプ監督は、「エイリアン5(仮題)」の企画開発に携わっていたが、リドリー・スコット監督が先頃、シリーズ最新作「エイリアン コヴェナント」の取材の席で、「エイリアン5」はすでに消滅していると告白。米The Vergeがブロムカンプ監督に電話で直撃取材すると、「(企画は)完璧に死んでしまった」と返答があったそうだ。「あの映画にはものすごく長い時間を費やしたし、とてもクールな映画になったと思う。でも、政治的な理由で、ボツになってしまった」という。
さらに、ブロムカンプ監督は「第9地区」の続編の構想があることを告白。「あの物語世界で映画をつくる計画がある。再びあの世界に戻り、WETAと一緒に映画をつくるのはクールだと思うよ」と、長編デビュー以来すべての作品で協力体制にあるデザイン&SFX工房WETAとのコラボレーションを示唆した。
「エイリアン5」が消滅したことを受け、ブロムカンプ監督は新たな製作会社「Oats Studios」を設立しており、自身のアイデアをもとに実験的な短編映画をコンスタントにYouTubeで発表し、評判のいい作品を長編映画化する予定だ。「第9地区」も、短編映画「Alive in Joburg(原題)」をもとにしていることから、Oats Studiosの短編映画から次のヒット映画が生まれる可能性はありそうだ。
なお、「エリジウム」や「チャッピー」の続編をOats Studiosで製作する可能性ついては、「おそらくないだろう」と回答。「それを実現するためには、権利を持つスタジオとやりとりをしなければいけない。このスタジオの目的は完全に独立して、好きなことをやることだから」と説明した。
関連ニュース





北野武新作&アカデミー賞ノミネート「ニッケル・ボーイズ」アマプラで見放題配信! 「関心領域」「ミニオン超変身」「リンダはチキンがたべたい!」も
2025年1月30日 10:00
映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12