“暴君”ジュード・ロウ、炎を操り“キング・アーサー”を圧倒!特別映像公開
2017年6月8日 17:00

[映画.com ニュース] 「シャーロック・ホームズ」「コードネーム U.N.C.L.E.」で知られるガイ・リッチー監督が、中世の騎士道物語を独自解釈を加えて映画化した「キング・アーサー」の特別映像が、公開された。主人公アーサー(チャーリー・ハナム)の活躍を描きつつ、行く手をはばむ暴君ヴォーティガン(ジュード・ロウ)の邪悪な本性をとらえた内容となる。
父であるイングランド王ユーサー(エリック・バナ)を叔父(おじ)のヴォーティガンに殺され、追っ手から逃れてスラムでひっそりと育ったアーサーが、ユーサーが残した聖剣エクスカリバーを手に入れ、王座奪還に乗り出すさまを描く。
映像では、戦闘のさなかユーサーから王冠を預けられたヴォーティガンが、権力に取り付かれていくさまが描かれている。実の兄であるユーサーを殺害したヴォーティガンは、暴君として君臨。「心の底から恐れられたとき、この上ない陶酔感に満たされる。得も言われぬ興奮が全身を覆う」と狂気をみなぎらせ、国民を恐怖で支配していく。
アーサーと相対する重要シーンも収められ、「お前を王座から引きずり落とす」と言い放つアーサーをにらみつけるさま、エクスカリバーの力を発動し、兵を蹴散らすアーサーの前に立ちはだかり「その聖剣は私のものだ」と炎を操って対抗する姿などが描かれている。従来のイメージをくつがえす悪役に挑戦したロウは「外から見たら見ばえはよいんだが、中身は腐敗しているんだ。そんな人物を演じるのはエキサイティングだと感じた。なよなよして、ひげをいじっているような悪役は演じたくなかったからね。ウィットとユーモアに富んだ作品で、とても邪悪なキャラクターを演じるということに興奮したんだよ」とキャラクターへの愛着を語る。
リッチー監督は「私たちは、ヴォーティガンを単なる悪人以上のものにしたいと思った。ジュード(・ロウ)はこの悪役にとってありきたりな選択肢ではない。私は彼を完全に信頼していた。彼は観客が見たいと思う、本当に複雑なひだをもつ悪人を演じてくれたんだ」と絶賛している。
「キング・アーサー」は、6月17日から全国公開。
(C)2017 WARNER BROS. ENT. INC., VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED AND RATPAC-DUNE ENT. LLC
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作】実際に観てきたら…個人的に“過去最高”!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映