40万人の兵士を救うのは…!?「ダンケルク」緊迫感伝わるキービジュアル公開
2017年5月26日 08:00

[映画.com ニュース] イギリスの鬼才クリストファー・ノーランが初めて実話の映画化に挑んだ「ダンケルク」の、キービジュアルが公開された。追い詰められた兵士たちの緊迫した状況や、戦場に乗り込んでいった民間船乗組員らの勇気が伝わる仕上がりとなっている。
映画は、第2次世界大戦中の1940年、フランスの港町ダンケルクでドイツ軍に包囲された英仏連合軍の兵士約40万人の命を救うため、イギリス軍の輸送船や駆逐艦、約700隻もの民間船が動員された撤退作戦「ダンケルクの戦い」を基にした物語。ノーラン監督が製作・脚本を兼ね、トム・ハーディと「インセプション」「ダークナイト ライジング」に続き3度目のタッグを組んだ。
若者たちを救うために小さな民間船でダンケルクに向かう男を演じたマーク・ライランスは、徹底してリアリティを追求するノーラン監督の現場の様子を「まるで戦場のど真ん中に放り込まれるようだ」と述壊し、公開された画像さながらの過酷な撮影であったことを明かしている。
「ダンケルク」は、ハーディ、ライランス、ハリー・スタイルズとケネス・ブラナー、キリアン・マーフィらが共演する。9月9日から全国で公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー