「マンチェスター・バイ・ザ・シー」の住民へ 米アマゾンが粋なプレゼント
2017年5月15日 12:00

[映画.com ニュース] 第89回アカデミー賞で2冠に輝いた「マンチェスター・バイ・ザ・シー」の舞台となった同じ名の町で暮らす人々に、米Amazonがプライム会員の会員権をプレゼントすると、米ハリウッド・レポーターが報じた。
映画のタイトルは、物語の舞台となる米マサチューセッツ州に実在する港町にちなんでいる。同作の北米配給を手がけた米Amazonはこのほど、マンチェスター・バイ・ザ・シーの各世帯に1年間のプライム会員権とポップコーンをプレゼントすると発表。「この街のお客さまにポップコーンと映画を楽しんでもらいたいたいと思いました」と説明している。
同作は、心を閉ざして孤独に生きる男が兄の死をきっかけに故郷に戻り、甥の面倒を見ながら過去の悲劇と向き合うことになるというヒューマンドラマ。主人公を演じたケイシー・アフレックがアカデミー賞主演男優賞、ケネス・ロナーガン監督が同脚本賞を受賞した。
ちなみに、マンチェスター・バイ・ザ・シーの人口は5136人。アメリカのAmazonプライムの年会費は99ドルで、同会員になると特典のひとつとしてAmazonオリジナル作品を含む映画やテレビ番組が見放題となり、「マンチェスター・バイ・ザ・シー」も対象作品となっている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ