水谷豊「今の年齢だからこそ」40年来の夢実現させた初監督作「TAP」完成に感慨新た
2017年5月14日 19:55

[映画.com ニュース] 俳優の水谷豊が映画監督に初挑戦し主演も兼ねた「TAP THE LAST SHOW」のプレミアムイベントが5月14日、東京・表参道ヒルズで行われた。水谷は共演の北乃きい、岸部一徳、前田美波里、六平直政らに迎えられ館内の大階段に敷かれたレッドカーペットに登場。ファンの声援に笑顔で応え、「やるだけのことはやりました。映画は、ここから先は皆さんのものです」と自信のほどをアピールした。
20代の頃、米・ブロードウェーなどで見たタップダンスのショーに衝撃を受けた。その世界を日本で映画にしたいと思い続け、約40年を経て実現させたが、「僕は20代前半に『表参道軟派ストリート』(1978年発売)という男の子がナンパばかりする歌を歌っておりまして、まさか監督として表参道に戻ってくるとは思ってもみませんでした」とおどけ、笑わせた。
40代までに3度トライしたがかなわず、「50代はあきらめて何もしなかったけれど、60代になって今のプロデューサーと話したら異様な興味を示した。夢を手に入れるために、思い続けることの大切さを教えてもらった」と“4度目の正直”にしみじみ。約500人のオーディションで抜てきした9人のタップダンサーによるパフォーマンスも披露され、「今の年齢だからこそ、ここにいるダンサー、キャストに出会えた」と感謝した。
自身はケガで引退し、夢を後進に託す伝説のダンサーを演じたが、「バックボーンを思っただけで、役者としての自分を考えなかったのは初めて。監督は僕に何も言わないからね。珍しい作品ですよ」とニヤリ。そして、「40代までは自分で踊るつもりでいたけれど、もし踊っていたらこんなに素晴らしいショーにはならなかった」とあらためて感慨に浸っていた。
「TAP THE LAST SHOW」は、足に大けがを負って引退し振付師としてショービジネスの世界に身を置きながらも酒に溺れる自堕落な生活を送っていた元天才ダンサーが、旧知の劇場オーナーから閉館を飾る“最後のショー”の演出を依頼され、1人の若者の踏むタップによってかつての情熱を取り戻していく人間ドラマ。6月17日から全国で公開される。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ