「LOGAN」ファンイベントでアメコミ芸人が暴走トーク!福島リラも来場
2017年5月12日 15:00

[映画.com ニュース] マーベルコミック原作の人気シリーズでヒュー・ジャックマン主演の「LOGAN ローガン」のファンイベントが5月11日、東京・TOHOシネマズ日本橋で開催。同シリーズの大ファンである竹若元博(バッファロー吾郎)、川谷修士(2丁拳銃)が登壇し、熱く語り合った。
ミュータントたちが絶滅しかけている近未来で、救済のカギを握る少女ローラ(ダフネ・キーン)を守るため、ボロボロになりながらも追跡者たちと戦うローガン(ウルヴァリン)の姿を描く本作。この日は、劇場に同シリーズで日本を舞台にした「ウルヴァリン:SAMURAI」に出演している福島リラがプライベートで足を運んでおり、会場に集ったファンから歓声を浴びていた。
竹若と川谷は、映画を見終えたばかりの熱いファンを前にしてテンションが上がり気味で、映画の結末についてネタバレおかまいなしに語り始めるなど暴走。司会者からストップがかかるなど、興奮度合いがうかがえる幕開けとなった。
本作では、“ミュータントたちが滅亡しかけた世界”を舞台に物語が展開するが、2人ともこの設定にも度肝を抜かれた模様。川谷は「何があったか明確に説明されているわけではない」と戸惑いを口にし、竹若も「ミュータントと人間が共存できるのか? というのが常に大きなテーマとしてあったけど、今回はそれがない」と従来のシリーズとの明確な違い、際立つミュータントたちの“危機”に言及しつつ「知識がなくても見られる。ローガン、ローラ、チャールズ(パトリック・スチュアート)のロードムービーになっている」とその特異性を強調した。
そんな世界でカギを握るのがローラだが、2人はその印象に大いに驚いたようだ。司会者の「ローラがどんどんかわいくなっていく」という指摘に同調し、「なぜかローガンと似てくる。面影が出てくる」と竹若は語り、川谷は「車の中で、いきなり話し始めるシーンがめっちゃかわいい!」とすっかり魅了されていた。
主演のジャックマンにとって、本作が最後のウルヴァリン役となることが明言されているが、ジャックマンが全身を使って熱くアフレコに臨む映像がスクリーンに映し出されると、会場は歓喜の渦に包まれた。「LOGAN ローガン」は、6月1日から全国公開。
フォトギャラリー

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース





「グレイテスト・ショーマン」あらすじ・キャスト・物語を彩る名曲まとめ 「ディス・イズ・ミー」はアカデミー賞候補に【金曜ロードショーで放送】
2025年3月28日 21:00

【「名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN」評論】歌い奏でる喜び、天才と周囲の人間劇、時代の変化を捉えた実録が精妙なハーモニーを響かせる、マンゴールド監督のマスターピース
2025年3月2日 09:00
映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI