マドンナの伝記映画をユニバーサルが権利獲得
2017年5月11日 18:00

[映画.com ニュース] 製作前の優秀脚本を選ぶ2016年版“ザ・ブラックリスト”で1位に選出された、歌手マドンナの伝記映画「ブロンド・アンビション(原題)」の映画化権を米ユニバーサル・ピクチャーズが獲得した。
エリーズ・ホランダーが執筆した本作は、1980年代の米ニューヨークを舞台に、女性は消耗品と考えられていた音楽業界で、マドンナがファーストアルバムのリリースにこぎ着けるまでの葛藤と、その当時のロマンスを描いている。作品のタイトルは、マドンナが90年に行ったコンサート「ブロンド・アンビション・ツアー」からとったもの。このツアーは、ジャン=ポール・ゴルチエのデザインによるコーン型ブラジャーの衣装をはじめ、セックスと宗教をテーマにした演出が世界的に物議を醸したが、興行面で大成功を収めた。
米ハリウッド・レポーターによれば、ホランダーはアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」でアシスタントを務めた人物で、今回の作品が脚本家デビュー作となる。
ちなみに、マドンナ本人はこの映画に許可を出していないようで、4月25日、インスタグラムに80年代の自身の写真を投稿し「私が知っていること、見てきたことを知る人は他にいない。私の物語を伝えられるのは私だけ。他の人が伝えようとしても、それはペテン師で愚か者。努力することなく、手軽に満足感を得ようとしている。これは私たちの社会に巣食う病気よ」と書き込んでいる。
映画「ブロンド・アンビション」は、ブレット・ラトナーのラットパック・エンターテインメント、マイケル・デ・ルカ・プロダクション、ベルビュー・プロダクションが製作する。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI