「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」初ブルーレイボックス化決定!
2017年5月4日 23:30

[映画.com ニュース] 「ガンダム」シリーズ初のOVAとして1989年から全6話が発売された「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」が初めてブルーレイボックス化され、8月29日にリリースされることがわかった。
「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」は、「機動戦士ガンダム」で描かれた一年戦争の末期に、地球連邦軍が開発中だった新型ガンダムをめぐって繰り広げられたジオン公国軍の特殊作戦部隊の戦いを、ジオン軍の青年兵士と交流することになった少年の視点から描いた。ジオン軍の特殊部隊「サイクロプス隊」は、地球連邦軍が開発した新型モビルスーツ「ガンダムNT-1」を奪取すべく、中立コロニーであるサイド6への潜入を果たす。サイド6でモビルスーツ戦を目撃した小学生のアルフレッド・イズルハ(アル)は、撃墜されたザク改を追って、ジオン兵のバーナード・ワイズマンと出会う。
「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争 Blu-rayメモリアルボックス」は、2018年8月28日まで1年間の期間限定生産で、4KスキャンとHDリマスターで本編全6話を網羅するほか、映像特典としてノンテロップオープニング&エンディング、PV&CM集、ミュージッククリップ集、音声特典として新録オーディオコメンタリーを収録。そのほか、特製ブックレット、「月刊アニメージュ」(徳間書店刊)の89年4月号付録復刻版の小説「クリスが見る夢」が封入される。窪詔之描き下ろしボックスイラスト、キャラクターデザインを手がけた美樹本晴彦描き下ろしインナージャケット仕様で、価格は1万5000円(税込み)。
同作の初ブルーレイ化を受け、監督を務めた高山文彦は「自分が関わった過去の作品で、まして監督なんてやっていた日には、これは死ぬほど恥ずかしい。フィルムを焼却して、なかったようにふるまう手もアリだが、現実には多くの方の手助けを得てできあがったもので、そういうわけにもいかぬ。ここはひとつ、観客の皆さまには寛大な気持ちでごらんになっていただきたい。購入して、中身を見ずに棚に収めておくだけでもアリだと思います」とのコメントを寄せている。
さらに、9月27日には、シリーズの原点であるテレビアニメ第1作「機動戦士ガンダム」のブルーレイボックスが特別価格で発売されることも決定した。19年9月26日までの期間限定生産で、本編全43話を収録したブルーレイ8枚に加え、ブックレットが封入される。キャラクターアートを川元利浩、メカニカルアートを寺岡巌が手がけた収納ボックスが付属し、価格は2万5000円(税抜き)。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー