PLAYBOY誌創刊者ヒュー・ヘフナー氏の人生が伝記映画に
2017年4月13日 12:00

[映画.com ニュース] 米PLAYBOY誌を創刊したヒュー・ヘフナー氏の人生が映画化されることになったと、Deadlineが報じた。
ブレット・ラトナー監督の製作会社ラットパック・エンターテイメントは、へフナー氏の人生を映像化する権利を獲得。PLAYBOYの製作会社アルタ・ロマ・エンターテイメントと共同で、長編映画として企画開発を行うという。
今回の契約にあわせて、現在91歳のへフナー氏は「近年、私の人生をもとにした映画を作りたいという関心やオファーが増えていました。私は映画化の期が熟したとき、クリエイティブ面における完璧なパートナーが見つかると信じていました。ブレット・ラトナーとラット・パックエンターテイメントこそ、そのパートナーだと信じています。今回のコラボレーションを心から楽しみにしています」とコメントを発表している。
へフナー氏は8000ドルをかき集めて、1953年にマリリン・モンローのヌード写真を掲載したPLAYBOY誌を創刊。その後、PLAYBOY誌と自らの派手なライフスタイルを通じて、60年代の性の革命(セクシュアル・レボリューション)を代表する人物となったことで知られる。
なお、ラトナー監督は現時点ではプロデューサーとしての関与で、これから脚本家探しに入るという。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント