現代フラメンコ界の女王サラ・バラスの挑戦を映すドキュメンタリー、8月公開
2017年4月7日 07:00

[映画.com ニュース] 現代フラメンコ界を代表するスターダンサーのサラ・バラスを映すドキュメンタリー映画「パッション・フラメンコ」が8月に公開されることが決定。あわせて、躍動的なダンスを踊るバラスの姿をとらえたティザーポスターを、映画.comが先行入手した。
8歳からフラメンコを踊り始め、1989年から92年にかけてフラメンコ界の重鎮マヌエル・モラオのカンパニーで活躍したバラス。その後、男性舞踏手ハビエル・バロンとコンビを組み世界各地で公演を行うと、98年には女性ばかりの舞踏団を結成。新境地を開いた「狂王女ファナ」(00)、歴史物の大作「マリアナ・ビネダ」(02)を発表し、03年には国家舞踏賞を受賞している。
本作は、パコ・デ・ルシア、アンドニオ・ガデス、エンリケ・モレンテ、カルメン・アマジャら6人のマエストロにオマージュを捧げる新作公演「ボセス フラメンコ組曲」の初演までの3週間と世界ツアーに密着。パリ、ニューヨーク、メキシコ、東京を旅するバラスは、フラメンコダンサーの姿だけでなく、子を育てる母としての一面、そして女性としての表情もさらけ出している。
ティザーポスターは、装飾品と衣装をなびかせながら激しいステップを踏むバラスを写している。「私は踊る、情熱と魂を“声”にして――」というキャッチコピーも相まって、バラスのカリスマ性がひしひしと伝わる仕上がりになっている。
「パッション・フラメンコ」は、8月からBunkamuraル・シネマほかで全国順次公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー