「RADWIMPS」野田洋次郎初主演ドラマ「100万円の女たち」主題歌はコトリンゴ!
2017年3月15日 17:00

[映画.com ニュース] 人気ロックバンド「RADWIMPS」の野田洋次郎が初主演するドラマ「100万円の女たち」の主題歌を、音楽家のコトリンゴが書き下ろしていることがわかった。新海誠監督作「君の名は。」の野田と、片渕須直監督作「この世界の片隅に」のコトリンゴという、日本映画史に残るアニメ映画の音楽を手がけた2人が強力タッグを組む。
青野春秋氏による同名コミックを、Netflixとテレビ東京が連続ドラマ化。売れない小説家・道間慎(野田)が、ひょんなことから謎の美女5人と同棲することになり、大きな“うねり”に飲み込まれていくさまを描く。
プロデューサーの五箇公貴氏は、「主題歌をどうするか、正直すごく悩みました」と吐露する。RADWIMPSが全国ツアーを敢行する最中に野田がドラマ主演し、そのうえ主題歌まで担当するとなると、相当な負担がかかるからだ。RADWIMPSの既存の楽曲を起用する手もあったが、野田との議論や脚本を進めるうちに「ショッキングなことがたくさん起こるストーリーなので、見終わったときにやさしい気持ちになれると読後感がいい」「女性が歌うべきなんじゃないか」という思いが膨らんでいった。
「私の中で主題歌は『コトリンゴさんしかいない!』となっていました。すぐ野田さんや藤井監督にも提案したところ大賛成してくれました。その後ご本人にお会いし、経緯をお話しすると、すごく面白がってくださったうえ、主題歌の書き下ろしも快諾してくださいました」と振り返り、「『君の名は。』と『この世界の片隅に』という日本が誇る傑作映画に携わった、おそるべき才能と一緒にこの番組をつくるという機会を得ることになりました。なんか凄いことになってしまいました」とコメントを寄せている。
コトリンゴは、「主人公である道間さんの流され漂っている感じ、割り切れない感情、それからミステリアスな状況をどう表現できるだろうと思い試行錯誤しています。どうぞ、お楽しみに!」と真摯に呼びかけている。「100万円の女たち」は、Netflixでは4月7日から独占配信、テレビ東京では同13日の深夜1時から放送される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント