低予算ホラー映画の名プロデューサー、ジャック・H・ハリスさん98歳で死去
2017年3月15日 14:30

[映画.com ニュース] 「ブロブ 宇宙からの不明物体」など低予算ホラー映画のプロデューサーとして知られるジャック・H・ハリスさんが3月14日(現地時間)、米ビバリーヒルズの自宅で老衰のため死去した。享年98歳だった。
ハリスさんは、若き日のスティーブ・マックィーンが主演した1958年のSF映画「マックィーンの絶対の危機(ピンチ)/人喰いアメーバの恐怖」で、製作費11万ドルという低予算ながら、興行収入300万ドルをたたき出す大成功を収めた。そのリメイク作「ブロブ 宇宙からの不明物体」(88)はカルト的な人気を誇り、現在2度目のリメイク企画が進行中だ。
その他、ジョン・ランディスの監督デビュー作「シュロック」(73)で製作、ジョン・カーペンター監督の初長編作「ダーク・スター」(74)や、のちに「スター・ウォーズ 帝国の逆襲」でメガホンをとるアービン・カーシュナー監督の「アイズ」(78)で製作総指揮を務めた。
1918年、フィラデルフィアに生まれたハリスさんは、7歳の頃からボードビル芸人としてショービズ界でのキャリアをスタート。高校卒業後は、地元の劇場で案内係として働き、5年足らずで16館もの映画館を経営するようになった。42年からは6年半ほどの軍務に就く。その後、宣伝・広告業や配給会社の経営を経て、映画プロデューサーとして手腕を振るった。14年2月には、ハリウッドの「ウォーク・オブ・フェイム」を受け、殿堂入りを果たした。
米ハリウッド・レポーター誌によれば、ロサンゼルスのウエストウッド・メモリアルパークで3月20日に追悼式が行われる予定だという。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI