L・M・モンゴメリーの名作児童文学を新たに映画化!「赤毛のアン」5月6日公開決定
2017年2月16日 15:00

[映画.com ニュース] カナダの女流作家ルーシー・モード・モンゴメリー氏が1908年に出版した名作児童文学を新たに実写映画化した「L.M. Montgomery's Anne of Green Gables」(原題)が、「赤毛のアン」の邦題で5月6日から東京・新宿バルト9ほか全国で公開されることが決定した。
赤毛、そばかすだらけ、やせっぽっち、お世辞にも美人とは言えないアン・シャーリーだが、豊かな想像力と軽妙なトークでたちまち周囲をとりこにしてしまう--。100年以上もの間、世界中の人々に広く親しまれる物語を、モンゴメリー氏の孫であるケイト・マクドナルド・バトラーを製作総指揮に迎えて実写化した。
プリンス・エドワード島に住む年配のマシュウ&マリラ兄妹の家(グリン・ゲイブルス)に、赤毛の少女アンがやって来たのは、ちょっとした手違いからだった。兄妹は戸惑いながらも、アンとの生活を楽しむようになる。アンは豊かすぎる想像力のせいで次々と騒動を起こしてしまうが、ダイアナとの友情、ハンサムなギルバートとのケンカ、マシュウからの素敵なクリスマスプレゼントなどを経験し、グリン・ゲイブルスに欠かせない“家族”となっていく。
オーディションで抜てきされたカナダの新星エラ・バレンタインが主演し、アンを魅力たっぷりに好演。さらに「地獄の黙示録」などで知られる名優マーティン・シーンがアンをこよなく愛するマシュウを演じ、カナダで長年活躍する女優サラ・ボッツフォードが厳格だが愛情深いマリラに扮する。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー