山田洋次監督「ローマの休日」にトランプ政権を重ね「今見るべき」
2017年2月12日 15:00

[映画.com ニュース] 山田洋次監督が2月11日、香川県で開催中の「さぬき映画祭2017」で行われた「ローマの休日」解説トークショーに参加した。約65年前に撮られた不滅の名作を前に、85歳の巨匠が童心に返り「何度見ても新しい発見があるね。2017年の今のアメリカ(トランプ政権)を重ねて見ることもできる」と感慨深げに語った。
公開当時すでに助監督だった山田監督。「先輩たちが『ローマの休日』がすごいぞと言うから見たけれど、正直どこが良いのかわからなくて、渋谷実さんに聞きに行って……」と懐かしげに振り返った。特にラストシーンの印象的なカット割りを研究し「映画演出とはこういうことなんだな」と知ったという。
また山田監督は、「ローマの休日」が当時のハリウッドを覆ったマッカーシズム(赤狩り)を色濃く反映していることについて「不幸な時代にローマで自由を謳歌しながら作ったんですね」としみじみ。2017年にトランプ政権下で起こりうる未来を案じ「今見るべき」と呼びかけた。
今年のさぬき映画祭は、貴重な顔ぶれが名画を語る解説付き上映会を初開催。「ローマの休日」は山田監督のほか、安藤紘平・早稲田大学名誉教授、本広克行・さぬき映画祭ディレクターがそろった。
安藤名誉教授が豊富な知識を提供し、オードリー・ヘプバーンやグレゴリー・ペックの演技からウィリアム・ワイラー監督の演出まで幅広く解説。マッカーシズムでハリウッドを追われた真の原作者ダルトン・トランボについて紹介する際には「トランプじゃなくてトランボですからご注意を」と呼びかけた。
さぬき映画祭2017は2月12日まで開催。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート