とよはし映画祭に園子温、堤幸彦、山下敦弘ら愛知ゆかりの監督6人が参加
2017年2月2日 06:00

[映画.com ニュース] 3月3~5日に愛知・豊橋で開催される「ええじゃないか とよはし映画祭」に、同映画祭のディレクターを務める園子温をはじめ、堤幸彦、松岡錠司、山下敦弘、河合勇人、菅原浩志という映画監督6人が参加することがわかった。
同映画祭は、豊橋でロケをした作品、愛知出身のキャストやスタッフが関わった作品など、同所にゆかりのある映画を特集上映する。このほど参加が決定した6人の監督も、園、堤、松岡、山下、河合は同県出身で、菅原は豊橋ふるさと大使や豊橋まつり総合プロデューサーを務めている。各監督の上映作品は、後日発表される。
また今回の発表を受け、同映画祭のアンバサダーである松井玲奈は「子供の頃、家族で映画を見に行くことは一大イベントでした。今回、私の地元である豊橋で映画祭が開かれる事をとても嬉しく思います。 ぜひ家族や友達、大切な方達と映画祭で素敵な時間と思い出を作っていただけたら嬉しいです」とコメントを寄せている。
「ええじゃないか とよはし映画祭」は、3月3~5日に穂の国とよはし芸術劇場プラットをメイン会場に行われる。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
「リンダ リンダ リンダ」に“演奏させない”ラストの可能性があった 山下敦弘監督の学びとなったのは「ストレートなカタルシスの良さ」【NY発コラム】
2025年9月7日 20:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー