メアリー・タイラー・ムーアさん死去 マイケル・キートンが追悼コメント
2017年1月26日 15:49

[映画.com ニュース]映画やテレビシリーズで活躍した米女優でコメディアンのメアリー・タイラー・ムーアさんが25日(現地時間)、米コネチカット州の病院で死去した。80歳だった。長年にわたり糖尿病と闘い、2011年には脳手術を受けていた。
代理人は、「本日、愛されたアイコンのメアリー・タイラー・ムーアが、友人や33年間連れ添った夫Dr・S・ロバート・レビーンに看取られ、80歳で死去しました。革新的な女優、プロデューサーであるとともに、青少年糖尿病研究財団の熱心な支援者であったメアリーは、その笑顔で世界を照らした大胆不敵なロマンチストとして記憶されるでしょう」とコメントを発表している。
ムーアさんの訃報に、ハリウッドの友人や関係者が続々と追悼コメントを発表。78年のバラエティ番組「メアリー」と「メアリー・タイラー・ムーア・アワー」で共演した俳優のマイケル・キートンは、米Peopleに「(ムーアさんは)部屋中を明るくする人でした。彼女は私にとってアイコンであるとともに友人で、共演者で、ボスでした。信じられないほど楽しく、とても寛大な人でした」「彼女はテレビ界、コメディ、ビジネスにおいて草分け的存在であっただけでなく、現代女性のお手本でした」と語っている。
ムーアさんの名前を冠した1970年代のコメディドラマ「メアリー・タイラー・ムーア・ショー」は、夢を追う30代の独身女性を主人公にした当時としては先進的なストーリーで、ムーアさんのファンやフェミニストから、現代女性を描いたはじめてのシットコムとして称賛された。今シリーズは7シーズンにわたって放送され、エミー賞を7回獲得した。
その後、ロバート・レッドフォード監督の「普通の人々」で第53回アカデミー賞主演女優賞にノミネートされたほか、ブロードウェイの演劇作品「Whose Life Is It Anyway」でトニー賞を受賞している。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー