ピクサー最新作「ココ」はメキシコの死者の日がモチーフ
2017年1月2日 21:00

同作は、メキシコの死者の日にインスパイアされたオリジナルストーリーで、「トイ・ストーリー3」のリー・アンクリッチ監督がメガホンを取ること以外は謎に包まれていたが、このたび米エンターテインメント・ウィークリー誌が一場面を紹介。あわせて監督のインタビューが掲載されている。
主人公は代々靴屋を営む家庭に生まれた12歳のメキシコ人少年ミゲルで、かつて先祖が歌手を目指して家庭を捨てた過去があることから、音楽が禁止されているという設定だ。しかし、音楽への愛に抗うことができないミゲルは、ある日、憧れの歌手アーネスト・デ・ラ・クルーズの墓で遺品のギターを演奏。その行為が墓泥棒とみなされ、死者の国に連れていかれるという展開になっている。同誌では、伝説の歌手のギターを借りたミゲルが、気持ち良さそうに演奏をする姿が公開されている。
「ジョン・ラセターがこの映画へのゴーサインを出してくれたときから、ぼくは両肩に重みを感じることになった」と、アンクリッチ監督は言い、「これまでにこのスタジオでやった映画とはまるで違うことに挑戦しているうえに、先入観や思いこみではなく、メキシコの文化をきちんと描く責任があると分かったからだ」とテーマについて明かしている。
「ココ(原題)」は、2017年11月22日全米公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー