海上の石油掘削施設が大炎上! 「バーニング・オーシャン」17年4月に日本公開
2016年12月22日 12:00

[映画.com ニュース]「バトルシップ」「ローン・サバイバー」のピーター・バーグ監督作「Deepwater Horizon(原題)」が、「バーニング・オーシャン」の邦題で2017年4月の公開が決定。さらに「世界最大級の『人災』。」というキャッチコピーとともに、海上に建設された石油掘削施設が黒煙をあげながら大炎上する様子をとらえたポスタービジュアルもお披露目された。
本作は、10年4月20日に発生したメキシコ湾原油流出事故がモチーフのディザスター映画。メキシコ湾沖約80kmの石油掘削施設“ディープウォーター・ホライゾン”が、海底油田より逆流してきた天然ガスの引火により大爆発を起こした。未曾有の被害を出す大惨事となってしまい、施設内には作業員126名が閉じ込められてしまう。被害の拡大を食い止めようとする作業員たちの奮闘と、決死の脱出劇を壮大なスケールで描き出している。
「ローン・サバイバー」でバーグ監督とタッグを組んだマーク・ウォールバーグが主演を務め、石油掘削施設の技師マイク・ウィリアムズ役を演じる。カート・ラッセル、ジョン・マルコビッチ、ケイト・ハドソンら実力派キャストのほか、「メイズ・ランナー」のディラン・オブライエン、コメディドラマ「ジェーン・ザ・ヴァージン」で第72回ゴールデングローブ賞主演女優賞を受賞したジーナ・ロドリゲスら若手注目株も出演している。
ポスタービジュアルの「人災」という言葉が指し示すように、海上一面が火の海と化す事故の要因となったのは、人為的ミスの連鎖、そして石油掘削施設の親会社と下請け会社の確執。バーグ監督が臨場感あふれるアクション描写を交えつつ、大惨事へとつながっていく小さな原因の積み重ねを緊張感たっぷりに描出している。
「バーニング・オーシャン」は、17年4月から全国順次公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいる
【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?
提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩り
【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント