女子中学生による“金魚事件”扱った短編、サンダンス映画祭に正式招待
2016年12月8日 17:00

[映画.com ニュース] 埼玉・狭山市で実際に起こった事件に着想を得た短編映画「そうして私たちはプールに金魚を、」が、2017年1月に開催される第33回サンダンス映画祭の短編部門に正式招待が決定し、ワールドプレミア上映されることがわかった。
同作は、次世代の映画監督を発掘するスカラシッププロジェクト「MOON CINEMA PROJECT」の第1回グランプリ作品。13年夏、狭山市の女子中学生4人が学校のプールに金魚400匹を放って世間を騒がせた事件を原案にした青春物語が展開する。メガホンをとったのは、カンヌ国際広告祭ヤングライオンフィルム部門で、日本人初のメダリストとなった長久允(ながひさ・まこと)監督。「バースデーカード」「あえかなる部屋 内藤礼と、光たち」で好演した新進女優・湯川ひなが主演を務め、黒田大輔、山中崇、並木愛枝ら実力派キャストが脇を固める。
挿入歌には、南沙織のデビュー曲「17才」を使用。ドキュメンタリー映画「モッシュピット」に出演し、新宿アンダーグラウンドシーンでもひと際異彩を放つバンド「NATURE DANGER GANG」が原曲のイメージを覆すテクノアレンジを行っている。

正式招待の一報を受けた長久監督は、「(実際の事件を)ニュースで見た瞬間ストーリーができました」と振り返り、「多分、今の日本で一番エモい映画になってると思います」と納得の出来栄えであることをアピール。「アジアの日本の埼玉の狭山のこの小さな物語を、ちゃんと見つけてくれてサンダンスありがとう!」と続け、「海外の皆さんの感想を聞きたい、語ろう!」と意欲満々だ。
同じく海外での上映を喜ぶ湯川は、主人公の女子中学生・あかねを演じるにあたり「はっきりとはわからないけど、自分とどこか共通点があるような気がしました。本当に存在しているかのようになるといいなと、そんな気持ちで撮影しました」と述懐。本作については「現実的であり、非現実的でもある。あるいは非現実を追い求めるが、結局現実である」という斬新な印象を抱いたといい「きっと誰も見たことがないような作品。『長久監督の頭の中はどうなってんだ?』と思うくらい」とコメントを寄せている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和