瀬々敬久監督、鬼才・足立正生の演技に「新人俳優賞をとらせたい」

2016年11月17日 22:15


漫画家・つげ忠男氏の作品を実写映画化
漫画家・つげ忠男氏の作品を実写映画化

[映画.com ニュース]瀬々敬久監督が漫画家・つげ忠男氏の作品を実写映画化した「なりゆきな魂、」の完成披露舞台挨拶が11月17日、東京・渋谷ユーロスペースで行われ、瀬々監督、忠男氏のほか、出演者として名を連ねる足立正生監督、山田真歩町田マリー柳俊太郎中田絢千國元なつき、葵來沙が出席した。

映画は、兄・つげ義春氏の影響で漫画の執筆を始めた忠男氏による「成り行き」「つげ忠男のシュールレアリズム」(ともにワイズ出版刊)に収録された4編に、瀬々監督が紡いだオリジナルストーリーを加えて構成された意欲作。瀬々監督は「20歳の頃からつげ忠男さんの大ファン。そして足立監督のファンでもあります。それが映画で“合体”する。至上の喜びを感じて作品をつくりました」と念願の企画だったことを告白。撮影現場を訪れたという忠男氏は「参加されている皆さんのタフぶりに驚いた。映画づくりの大変さに気づきました」としつつ、「必ず楽しめる映画になっています」と作品の出来に太鼓判を押した。

断食芸人」のメガホンをとり、“アングラの旗手”としても知られる足立は「どうしても出ろって言われまして」と瀬々監督から熱烈なオファーがあったことを告白。「瀬々監督の現場は初めてだったんですけど、楽しかったですよ。僕も今日初めて全編見るので、“瀬々イズム”の溢れ返っている作品になっているのだろうと期待しています」と明かすと、瀬々監督が「この映画で足立正生に新人俳優賞をとらせたいと思っていますので」と冗談交じりに宣言。すると足立が「新人じゃないよ」とぼやき、場内の笑いを誘っていた。

また、中田が柳との共演シーンの裏話を披露する一幕も。「プロレスの技をかけるシーンがあって、瀬々監督が原作漫画を片手にお手本を見せてくれたことがあったんです」と話し、瀬々監督が技をかけた相手が、本作に監督補として参加していた「ディアーディアー」の菊地健雄監督だったことを暴露。「でも、本気で技がかかりすぎていて、菊地さんが『痛い!痛い!』って苦しんでいたこともありましたね。その光景がかなりシュールで……」と明かしていた。

なりゆきな魂、」は、17年1月28日から東京・渋谷ユーロスペースほかで全国順次公開。

Amazonで今すぐ購入
ディアーディアー[Blu-ray/ブルーレイ]

ディアーディアー[Blu-ray/ブルーレイ]

地方都市に生きる愛すべき人々が繰り広げる、切なくて滑稽なヒューマンコメディ。

フォトギャラリー

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. 実写「ONE PIECE」に秘密犯罪結社バロックワークス登場!Mr.9、Mr.5、ミス・バレンタイン、Mr.3のキャストが発表

    1

    実写「ONE PIECE」に秘密犯罪結社バロックワークス登場!Mr.9、Mr.5、ミス・バレンタイン、Mr.3のキャストが発表

    2024年6月25日 22:00
  2. 警察を辞めた室井慎次の新たな人生に、再び事件の影が忍び寄る 「踊るプロジェクト」新作の最新映像公開

    2

    警察を辞めた室井慎次の新たな人生に、再び事件の影が忍び寄る 「踊るプロジェクト」新作の最新映像公開

    2024年6月25日 21:00
  3. 宇宙最恐の生命体が迫りくる恐怖!歴代作品のエイリアンが次々登場する「エイリアン ロムルス」US版予告

    3

    宇宙最恐の生命体が迫りくる恐怖!歴代作品のエイリアンが次々登場する「エイリアン ロムルス」US版予告

    2024年6月25日 06:00
  4. 山寺宏一が30年ぶりカムバック!「ビバリーヒルズ・コップ アクセル・フォーリー」日本版声優と吹替版予告編公開

    4

    山寺宏一が30年ぶりカムバック!「ビバリーヒルズ・コップ アクセル・フォーリー」日本版声優と吹替版予告編公開

    2024年6月25日 08:00
  5. ジェニファー・ローレンス、主婦版「ナイブズ・アウト」に主演

    5

    ジェニファー・ローレンス、主婦版「ナイブズ・アウト」に主演

    2024年6月25日 16:00

今週