“キラキラ”大好き魔法動物が札束風呂でドヤ顔?「ファンタビ」ニフラー登場映像
2016年11月8日 12:00

[映画.com ニュース] メガヒットファンタジー「ハリー・ポッター」の新シリーズで、原作者J・K・ローリングが脚本を書き下ろした「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」の特別映像3種が、公開された。本作の特色でもある魔法動物たちの活躍を切り取っている。
舞台は1926年の米ニューヨーク。ある目的で彼の地を訪れた“魔法動物学者”ニュート・スキャマンダー(エディ・レッドメイン)の魔法のトランクから多種多様な魔法動物が解き放たれ、大問題に発展。ニュートはふとしたことから出会った、魔力を持たない人間ジェイコブ(ダン・フォグラー)、アメリカ合衆国魔法議会(MACUSA)の職員ティナ(キャサリン・ウォーターストン)、その妹で読心術に長けたクイニー(アリソン・スドル)の3人と一緒に捕獲作戦に乗り出す。ニュートはのちにホグワーツ魔法魔術学校の教科書となる「幻の動物とその生息地」を編纂(へんさん)する人物で、「ハリー・ポッター」シリーズとのリンクがちりばめられている。
「ハリー・ポッター」の原作や書籍「幻の動物とその生息地」で言及されている動物が、本作で具現化されたという点はファンにとって大きな喜びといえるが、劇中では逃走した魔法動物以外にも大量の種が描かれる。姿形もさまざまで、サイに似た外見のエルンペントから胸ポケットに入るサイズの木の妖精ボウトラックルなど、公開された映像中だけでも10種類近くの個体が確認できる。なかでも、光るものが大好きなモグラ型の魔法動物ニフラーは、お金やアクセサリーに目がなく、着いて早々に銀行に逃げていきニュートをパニックの渦に巻き込むほか、宝石店のアクセサリーをごっそり持っていこうとするなど、やんちゃな習性を発揮。映像中には、札束と金塊に囲まれ“ドヤ顔”でニュートを見つめるシーンなど、魅力が詰まった映像が収められている。
人見知りでおっちょこちょい、動物に惜しみない愛情を注ぐ変わり種・ニュートに扮したオスカー俳優のレッドメインは「ニュートには奇妙なところがあるけれど、僕はそこが好きだ。彼は子ども時代から動物に興味を持ち追求してきたから、人間よりも動物との関係の方が深いんだ」と自身の役どころを解説。ティナ、ジェイコブ、クイニーの3人の“仲間”についても「僕は、どんな人でも、何かに情熱を持っていれば、情熱を向けるものが何であっても、その人を魅力的にしてくれると思っているんだ。キャラクター全員、生きがいが違う。ティナは仕事と道徳的地位に情熱を抱き、ジェイコブは、パン屋に情熱を抱いている。クイニーも含め彼らはアウトサイダーだが、情熱でつながっているんだ。そういうところが素晴らしいと思う」と語っている。
「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」は、11月23日から全国公開。
(C)2016 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI