インドネシアの不倫伝承を描く幻想的な中編、エドウィン監督「今までやったことのないパターン」
2016年10月30日 20:15

[映画.com ニュース] 第29回東京国際映画祭と国際交流基金アジアセンター共催による「CROSSCUT ASIA」部門で特集されるインドネシア映画「舟の上、だれかの妻、だれかの夫」が10月30日、TOHOシネマズ六本木ヒルズで上映され、エドウィン監督と主演のニコラス・サプトラがティーチインを行った。
インドネシア東部のマルク諸島に残る100年前の不倫の逸話をベースに、その伝承を調べるためにやってきた女性と旅の青年との出会いを神秘的な映像美の中で描く。韓国・チョンジュ国際映画祭のオムニバス企画「デジタル三人三色」の1編で55分の中編のため上映時間に関する質問も出たが、エドウィン監督は「僕は短編も長編も撮っているが、尺を決め込んで撮ることはしない。そういうパターンには陥りたくなかったし、今までやったこのないパターンとして55分になった」と必然であったことを強調した。
同国の著名な作家セノ・グミラ・アジダルマの短編小説が原作で、自ら脚本も担当。夕暮れの船の上でのラブシーンで、イスラム教の礼拝の音が入っていることが禁忌ではないのかという質問に関しては、「決してタブーではない。撮影中は気づかなかったんだ。編集をしている時に気づいたけれど、消せなかったからそのままにした」と鋭い指摘に苦笑交じりで答えた。
サプトラは、これまで東京国際映画祭で出演作が6本上映されているそうだが、参加は初めてで「エキサイティングな経験をしている」と笑顔。相手役の女優マリアナ・レナタとは8年ぶり2度目の共演だったが、「彼女はニューヨークに住んでいて撮影の2日目から参加したが、ギャップを感じさせない感覚に優れていてリラックスして取り組んでいた。すぐ環境になじめるところは、プロフェッショナルだね」と評価していた。
第29回東京国際映画祭は、11月3日まで開催。
フォトギャラリー
関連ニュース




映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

この作品がすんごい!!
【中毒者、大量発生中!!】配信直後から超爆裂ヒット&世界記録樹立の“極大刺激作”!!
提供:JCOM株式会社

死霊館 最後の儀式
【怖い!楽しい!観たことない――!!】超人気ホラー最新作! “最後の頂上決戦”、開幕!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート

この衝撃作を知ってるか?
“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート