「インディ・ジョーンズ5」にジョージ・ルーカスは関与せず
2016年10月27日 12:00

[映画.com ニュース]企画進行中の「インディ・ジョーンズ5(仮題)」に、シリーズの生みの親であるジョージ・ルーカスは関与していないと、Colliderが報じた。
ルーカスは「インディ・ジョーンズ」の生みの親で、過去4作品で原案と製作総指揮を務めてきた。ディズニー傘下となったルーカスフィルムが制作するはじめての「インディ・ジョーンズ」となる本作には、脚本家のデビッド・コープは「私が知る限り、彼は関与していないよ」と証言する。
コープによると、前作「クリスタル・スカルの王国」の脚本執筆にはルーカスとスティーブン・スピルバーグ監督が関わっていたが、今作ではルーカスからのコンタクトは一切ないという。「スター・ウォーズ フォースの覚醒」以降の「スター・ウォーズ」作品にルーカスのアイデアが採用されていないように、「インディ・ジョーンズ」もルーカス離れをしたようだ。
ちなみに、コープによると、「インディ・ジョーンズ」の成功のコツはマクガフィン選びにあるという。マクガフィンとはヒッチコックが作り出した造語で、映画の登場人物が必死になって追い求める“モノ”で、「インディ・ジョーンズ」の場合、毎回登場する秘宝にあたる。
コープは「それまでの3作品が第2次大戦を舞台にしていたのに対し、『クリスタル・スカルの王国』は1957年を舞台にしていたから、マクガフィン選びには50年代のSF映画の影響を受けることになった。ただ、あのマクガフィンが、『インディ・ジョーンズ』に最適だったかどうかは分からないけれどね」とコメント。さらに、前作の反省を踏まえ「誰もが見たいと思う最高の『インディ・ジョーンズ』を作るために、マクガフィンと時代の選考には注意をしているよ」と言う。
「インディ・ジョーンズ5(仮題)」は、主演のハリソン・フォードとスピルバーグ監督が復帰し、全米公開は2019年7月19日の予定。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー