遠藤周作×スコセッシ監督「沈黙」上映時間は3時間以内に
2016年10月24日 17:00

[映画.com ニュース] 巨匠マーティン・スコセッシ監督が、約20年間にわたり企画を温めてきた最新作「沈黙 サイレンス」の上映時間が、3時間以内に収まることになったとThe Playlistが報じている。
同作は、遠藤周作の歴史小説「沈黙」の映画化。アンドリュー・ガーフィールド、リーアム・ニーソン、アダム・ドライバーのほか、日本からは窪塚洋介、浅野忠信、イッセー尾形、塚本晋也、小松菜奈、加瀬亮、笈田ヨシらが出演している注目作だ。米パラマウント・ピクチャーズは、賞レースシーズン真っただ中の12月23日にアメリカで限定公開すると発表したためアカデミー賞への期待が高まっているが、3時間以上といわれる上映時間が懸念事項となっていた。
しかし、スコセッシ監督はその後も編集を続けたため、現時点での上映時間は2時間39分だという。なお、証言した映画プロデューサーのアーウィン・ウィンクラーによれば、「マーティーの最高傑作」と太鼓判を押している。
「沈黙 サイレンス」は17年1月にアメリカで拡大公開。日本でも17年の公開を予定している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント