戸田恵梨香×玄理×前田司郎演出で“ただ喋るだけ”のSFショートドラマ!
2016年10月13日 05:00

[映画.com ニュース] 岸田國士戯曲賞、三島由紀夫賞、向田邦子賞などを受賞している劇作家・演出家の前田司郎が、10月13日深夜25時35分から始まるカルチャー番組「♯ハイ_ポール」内で、1話約15分・全10話のショートドラマ「タイムパトロールのOL」の脚本と演出を手がけていることがわかった。
ドラマは25世紀初頭、人類が時間を旅する技術を手に入れ、時間旅行が一般的になるにつれ時間犯罪が横行し始めるという設定。歴史が恣意的に書き換えられないよう人類は英知を結集し、時間犯罪を取り締まるべく「タイムパトロール」を組織する。有史以前の日本列島のどこかにある「タイムパトロール日本支社」で、華々しく活躍するパトロール隊員たちを陰で支えるOLたちによる“ただ喋るだけ”のワンシチュエーションコメディがつむがれていく。
OLたちの中心となるのは、シリアスからコメディまで巧みに演じきることができる女優・戸田恵梨香。さらに実力派の玄理、前田が主宰する劇団「五反田団」の西田麻耶、望月志津子が加わり、まるで舞台を見ているかのようなテンポの良い掛け合いが繰り広げられる。
戸田が演じるのは、1992年生まれで2016年から来た総務部勤務の外村リエ(24歳)。前田作品に参加するのは2度目だそうで、「あらためて『なんてくだらない事を考えているんだ』と笑いました。演出も『そこ!?』と、よく分からないところを演出、つくづく不思議で面白く魅力的な演出家だなと思いました」と述懐。さらに、「今回はドラマでありながらまるで舞台です。シュール過ぎて、本当にドラマとして成立しているのかドキドキしていますが……。このシュールさが伝わればいいな(笑)」とコメントを寄せている。

一方、2442年生まれで2472年から来た総務部の湿婆サチコ(30歳)を担う玄理は、戸田とはプライベートで大の仲良し。撮影時を振り返り、「楽しかったし頼もしかったです。彼女も私も普段からよく笑うほうなので、笑いが止まらなくてNGというのが全10話の中で4回くらいありましたね」とニッコリ。それだけに「内容の面白さはもちろん、この現場の雰囲気がお茶の間の皆さんにも届くといいなあ……と思いました」と明かした。
また、脚本・演出の前田に対しては「個人的に『徒歩7分』(NHK)の脚本が好きだったので、いつかお仕事をしてみたいと思っていた」という。そして、「前田司郎+SFと聞いて違和感はなかったのですが、そこに『過去・現在・未来から来たOL』、そして『舞台設定はずっと洞窟前』となると……脚本を読むまでは何が何だかわからなかったです。冒険でもするのかなと思ったら、お弁当食べながらおしゃべりしてるだけですし」と語っている。
「ジャンル的にはハードSFになります」と説明する前田は、「タイムトラベルものの金字塔を打ち立てる気持ちで挑みましたが、知識も知恵も予算もないので、こうなりました。深夜のテレビにひっそりと咲く美しき徒花をぜひご笑覧ください」と自信のほどをうかがわせている。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画と観客の“距離”いかに縮められるか――自衛隊日報問題に着想を得た渾身作、小島央大監督&山本一賢が“完成までの軌跡”を振り返る【「火の華」インタビュー】
2025年11月2日 16:00
鈴木亮平、善悪を行き来する前代未聞の一人二役!日曜劇場「リブート」で戸田恵梨香と共演、脚本は「TOKYO MER」黒岩勉
2025年10月28日 04:00
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ