リアム&ノエル・ギャラガー製作総指揮 「オアシス」初のドキュメンタリーが公開決定
2016年9月27日 06:00

[映画.com ニュース] 2009年に解散したイギリスの世界的ロックバンド「オアシス」の初のドキュメンタリー映画「オアシス スーパーソニック」が、12月24日から角川シネマ有楽町ほかで日本公開されることが決まった。
「オアシス」の中心メンバーであるリアム&ノエル・ギャラガー兄弟が製作総指揮を務め、1991年に兄ノエルが弟リアムのバンドに加入して「オアシス」が結成されてから、2日間で25万人を動員した96年の英ネブワースでの公演までの軌跡を追ったドキュメンタリー。「AMY エイミー」で第88回アカデミー長編ドキュメンタリー賞を受賞のアシフ・カパデアがギャラガー兄弟とともに製作総指揮に名を連ね、「グアンタナモ、僕達が見た真実」で第56回ベルリン国際映画祭銀熊賞を受賞したマット・ホワイトクロスが監督を務めた。
結成から3年足らずでリリースしたファーストアルバム「オアシス」(94)が、イギリス音楽史上最速のスピードで売れたデビューアルバムとなり、その1年後のセカンドアルバム「モーニング・グローリー」(95)は当時、「ザ・ビートルズ」がもっていた英国のアルバム売上記録を更新。翌年、ネブワースで行われた公演も当時の野外コンサート動員記録を更新と、結成からわずか5年で、全世界の音楽シーンの頂点に立ったオアシス。しかし、その頃すでに、バンドメンバーの間には取り返しのつかないひびが入り始めていたという。
映画は、ギャラガー兄弟に対する新たなインタビューのほか、バンドメンバーや関係者の証言、名曲の数々をとらえた貴重なライブ映像、膨大なアーカイブ資料をもとに製作。一部をアニメーションで再現するなどし、ありのままのオアシスの物語を紡いでいく。
ホワイトクロス監督は、本作で意図したことについて「バンドの核心を掴むこと、そしてリアム&ノエル・ギャラガーの強烈な関係性を前面に押し出すことです。なぜならその切迫した衝突関係こそが、このバンドを魅力的にしている要素だからです」と明かし、「今こそ、世界中の人々が失ったものを思い出す時です。オアシスは永遠です」とコメントを寄せている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)