「バージニア・ウルフなんかこわくない」原作エドワード・アルビーさん死去
2016年9月21日 06:00

[映画.com ニュース] 「バージニア・ウルフなんかこわくない」(1966)の原作者として知られる米劇作家エドワード・オールビーさんが、ニューヨーク州モントークの自宅で病気のため死去したと、ハリウッド・レポーター紙が報じた。88歳だった。
1958年に「動物園物語」で劇作家デビューを飾ったオールビーさんは、「デリケート・バランス」(67)、「海の風景」(75)、「三人の背の高い女」(94)でピューリッツァー賞を3度受賞。代表作「バージニア・ウルフなんかこわくない」(62)も同賞にノミネートされたものの、保守的な選考委員にセリフの汚さを問題視され、受賞には至らなかった経緯がある。
なお、同作は66年にマイク・ニコルズ監督によって映画化され、エリザベス・テイラーの主演女優賞のほか、アカデミー賞5部門に輝いている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI