杏が年寄り&ド素人だらけのアマオケを必死に指揮する「オケ老人!」予告編
2016年9月18日 12:00
アマチュアオーケストラ(通称「アマオケ」)の数が世界一多いと言われている日本の現状を題材に、年寄りばかりのアマオケの奮闘を描いた物語。主人公の女性高校教師・千鶴が、間違えて入団してしまった年寄りばかりのアマオケで指揮を担当することになり、楽団員の老人たちとともにコンサート開催を目指す姿を描いている。バイオリンを弾くことが夢だった千鶴を演じる杏は、劇中で初のバイオリン演奏にも挑戦している。
予告編は、バイオリニストとして憧れのオーケストラ楽団に入ろうとした主人公・千鶴が、間違えて老人だらけの「梅が丘交響楽団」へ入団してしまったところから始まる。楽器経験者として素人丸出しの「オケ老人」たちを指導することになった千鶴は、自由奔放で個性的な老人たちに翻弄されるが、ライバル楽団の出現や仲間の病気、楽団存続の危機に直面し、次第に老人たちと真正面から向き合うことを決意する。クラシックの名曲「威風堂々」にのせ、杏が演じる千鶴の思いや鬼気迫る指揮の様子、そして一致団結してコンサート開催を目指す楽団員たちの姿が熱く描き出されていく。
あわせて完成した新ビジュアルは、杏を筆頭に、楽器を持った「オケ老人」たちが満面の笑みで待ちかまえ、見る者をコンサートへいざなうかのような、にぎやかなデザインになっている。11月11日から全国公開。
(C)「オケ老人!」製作委員会
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート
