大阪☆春夏秋冬、「ハートビート」62人のプロダンサーの活躍に刺激
2016年9月6日 18:00

[映画.com ニュース] アメリカ人で初めてロシアの名門マリインスキー・バレエに入団したキーナン・カンパが主演を務め、ロンドン、パリ、ロサンゼルス、ニューヨークからトップダンサー62人が結集した映画「ハートビート」(公開中)のトーク&ライブイベントが9月3日、大阪のシネ・リーブル梅田で開催された。イベントでは、本作の関西での宣伝隊長に任命された7人組ダンス&ボーカルグループ「大阪☆春夏秋冬」がライブパフォーマンスを披露した。
プロのバレエダンサーになるためニューヨークの専門学校に入学したルビー(カンパ)は、生活のために地下鉄で演奏するイギリス人バイオリニスト・ジョニー(ニコラス・ガリツィン)と運命的な出会いを果たす。次第に惹かれあうようになった2人は、お互いの夢をかなえるべく、ヒップホップダンスチーム“スイッチ・ステップス”と共に「弦楽器&ダンスコンクール」に出場しようとする。
ヒップホップダンスから日本舞踊まで、多ジャンルのダンスに精通しているメンバーは、全員が2度鑑賞したという。「“型破り”なダンスの映画。私たちも型破りをテーマに活動しているので、この映画のように、もっともっと歌とダンスで感動を与えたいです」(MANA)、「役者の動きからダンスへの愛情が伝わってきました。地下鉄のダンスバトルのシーンが言葉にできないくらい格好よい。自分たちもあんな風に頑張りたいです」(EON)など、口々に魅力を語った。
「主人公が友人に言い聞かせる『ダンサーは何があっても踊らなきゃいけない』というセリフを聞いて、私も何があっても歌って、踊り続けたいと思いました」と気持ちを新たにしたMAINAは、「とにかくダンスがすごい。特に地下鉄のダンスバトルのシーン。今の日本では、場所、実力の両面であそこまでのストリートダンスはできないと思います。私もニューヨークへ行って、踊りたいという気持ちになりました」と序盤で描かれる地下鉄のバトルシーンがお気に入りだと語る。
一方、「ケンカをバイオリンでの戦いで表現するなど、この映画ならではの、音楽と感情の融合が魅力的でした」と振り返ったYUNAは「この映画に出ているダンサーさんたちにとっても完璧はないと思うし、私たちにも完璧はない。でも、逆に限界もないから、自分で自分のハードルをどんどん上げて、色々なことに挑戦していきたい」と出演陣に刺激を受けた様子だった。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI