第10回田辺・弁慶映画祭コンペ部門、過去最高160本から入選8作品が決定
2016年9月4日 08:00

[映画.com ニュース] 沖田修一監督、瀬田なつき監督らが受賞後に商業映画デビューを果たすなど、多くの若手監督を輩出してきた“インディーズの登竜門”と注目されている「田辺・弁慶映画祭」は、今年第10回を迎えるが、コンペティション部門の入選作品が決定した。
4月15日~7月15日の3カ月にわたり募集を行い、今年も過去最高を更新する160作品の応募があり、例年以上にハイレベルなコンペとなった模様。選ばれたのは、松尾豪監督「UNDER M∀D GROUND」、松本千晶監督「傀儡(かいらい)」、塚田万理奈監督「空(カラ)の味」、永山正史監督「トータスの旅」、蔦哲一朗監督「林こずえの業」、亀山睦実監督「ゆきおんなの夏」、野本梢監督「私は渦の底から」、三間旭浩監督「私は兵器」の8監督8作品。
コンペ部門は11月11、12日の2日間上映し、13日の表彰式で弁慶グランプリ、映検審査員賞、市民賞、映画.com賞、男優賞、女優賞の各賞が審査の上発表される。今年はグランプリの賞金が50万円にアップ。これからの日本映画界を担うであろう新しい才能の中で弁慶グランプリを手にするのは誰か注目される。
なお、第10回を記念した飯塚俊光監督の映画「ポエトリーエンジェル」(主演:岡山天音、武田玲奈)の上映や、第10回に相応しいプログラム、ゲストが来場する予定。11月11日から13日まで、和歌山県田辺市の紀南文化会館で開催される。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画